昭和レトロな空間で特別なひととき。
ポパイ喫茶店の特徴
昭和レトロな佇まいで、特別な空間を体験できます。
天井に吊り下げたランプが、アンティークな雰囲気を演出しています。
コーヒーと紅茶が楽しめる、渋い無音の喫茶店です。
自分が高校生の時以来にしました。日曜日の14:00に軽食を食べに家族で行きました。はじめは席が空いていましたが、いろんな客層でいっぱいになりました。おばあちゃんが一人でやっているようでした。ナポリタンを注文し割りと直ぐにしました。味は普通に美味しく、コーヒーも頼みました。丁度近所の人がみかんを持って来たらしくお裾分けで頂きました。ふ陰気は少し暗めで昔ながらのサ店のイメージです。またに行くのもいいかなと思います。
出張に行くと必ず探す昭和喫茶。まさに典型。入り口はカランコロンタイプ。最高。インディアンオムライスとコーヒーを注文。良くも悪くも普通。だか、それがいい。喫煙も出来るし、落ち着くしで喫煙者におススメです!
無音の渋い喫茶店はこちら。ライトや操舵輪があり、かなり面白い店舗です。ランチはそれなりはりますが、そこそこ美味しい。
外からは一見入りにくいのですが、素敵な空間でしたd(*´ω`*)天井にはランプがたくさん吊り下げられており、アンティークな雰囲気です◎コーヒーと紅茶を注文して¥900。モーニングは¥600。場所代という意味合いで考えた方がよいのかなと。分煙はされていませんでした。
この佇まいはなかなか出会えないお店です。店内の装飾や座席はまさに昭和の雰囲気をそのままに。品の良いおばあさんが切り盛りされており、メニューもシンプルなもが多く、中でもナポリタンは田舎のおばあちゃん家に来て昼御飯食べてるようなシンプルさ。お客さんも地元のサラリーマンの方々やご高齢のかたが多い。店の壁には昭和40年当時の店内の写真が飾られていますが、当時から現在までを大きく変えず、お店を大事にしてきたことがうかがえる、古き良き時代を感じることが出来ます。
店内の雰囲気、接客はとても良いのですが料理のコスパが…自分で作れそう。入りづらい佇まいで年配の常連客が多かったです。分煙できてません。
名前 |
ポパイ喫茶店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和レトロな喫茶店。店内は天井にランプが大量に飾られており、さながらランプ資料館。手作りの木工品も飾られていて、お店への愛情やこだわりが残っています。いつまでも続いて欲しい、雰囲気のある喫茶店でした。ごちそうさまでした。