実家のような安心感、ココティ杉戸。
ひとつ屋根の下の特徴
誰かしら顔なじみがいる、実家のような安心感です。
となりのココティ杉戸で食事が楽しめる場所です。
何度も訪れたくなる、居心地の良い雰囲気があります。
となりのココティ杉戸。コミュニティ-センタ-の帰りにふらっと寄りました☺️素敵にリノベーションされたコミュニティカフェは居心地がよくて玄米や発酵食品を使った手作りのランチはとてもヘルシーで美味しくゆっくりできました。沢山の木箱の棚には温もりのあるハンドメイドの商品が並んでいてみるだけでも楽しく、作家さんがいらしたので話を聞くことができて作品への想いに触れることができて癒されました💗素敵な古着のスカ-トと手作りのお煎餅とかわいいクッキーを見つけて満足。また遊びにいきたいです☺️
食事が出来るようになったので、行って来ました。日替り、一品のみ、こだわりの食材だそうです。美味しかったけど、 1,300 円なので、時々しかいけないかな。
ちょっと用事があり2回目の訪問です。古利根川沿いに佇む昔の小学校のような外観で風景馴染む感じの佇まいが良いな~と思ってます。近隣の方々がワークショップや講演なのに活用する施設と伺いましたが、帰りしな目に止まったお土産コーナーも気になる品が沢山ありました。施設用駐車場は無いようで駅周辺にもコインPは数少ないロケーション。気になる施設です。
名前 |
ひとつ屋根の下 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

行くと誰かしら顔なじみがいる、私にとっては実家のような安心できる場所です。面白いものやかわいいもの、人との出逢いや美味しいもの。日々暮らす上でのちょっとしたスパイスになるものがいろいろあって、毎回行くのが楽しみ!