佐久間ダムを一望する絶景!
佐久間電力館 展望台の特徴
佐久間電力館の屋上からダムを一望できる展望台です。
佐久間ダムの歴史が学べる展示が充実しています。
展望台からの絶景は訪れる価値があります。
佐久間ダムの歴史について学ぶことができ、屋上の展望台からはダムを一望できます。無料で見学することができ、駐車場もあります。受付にてダムカードいただけます。
佐久間ダム を眺めるならばここが一番。
佐久間電力館の屋上から連なる遊歩道沿いにある展望台。放流されるダムを一望できる。電力館に入館し、見学順路を順に行けば、展望台まで案内される。
佐久間電力館敷地内にある展望台です。電力館の2階から外に出て比較的近いところにあります。佐久間ダムの全景を望むことができて、見晴らしがよかったです!電力館と同様に、こちらも無料で見られたのはありがたかったです。
ダムがよく見えます。やまびこは返ってこなかったけど笑。
佐久間電力館展望台所在地 浜松市天竜区佐久間町(佐久間電力館)訪問日 2023/10/20佐久間ダムを見下ろす絶景が見られます。佐久間電力館に入館し、順路を進めば展望台に行けます。此処からの景色を観るためだけでも、入館する価値があります。昔は、ダム手前のトンネルの中から行ける展望台もありましたが、現在は封鎖されてしまってました。
名前 |
佐久間電力館 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-965-1350 |
住所 |
〒431-3901 静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間2252−3 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

静岡と愛知に股がる佐久間ダム!ダムの高さは155.5m貯水量3億トン超えのダムは圧巻です!佐久間ダムと新豊根ダムの高低差203mを使って電気を発電してます!2つのダムが無いと発電出来ないのです(≧∇≦)