第二土曜の絵画教室、駐車場広々
岐阜市北部コミュニティセンターの特徴
第二・第四土曜日に開催される絵画教室が人気で、多くの参加者で賑わっています。
小型家電のリサイクルビンが建物入口右手に設置されており、環境に配慮した施設です。
駐車場が広く、訪れる際に余裕を持って停められるのが魅力的です。
駐車場も広くて余裕があります。トイレは改装されて様式もあります。
公共施設だけど、いつも綺麗に保たれて、職員さんお疲れ様です、有り難う御座います。
小型家電のリサイクルビンがこの建物内の入口向かって右手側に有ります。開館時間内でなければ捨てる事は出来ません。
コロナ対策は まあまあ玄関ホール 雨の対策が欲しい。
市民・県民税の申告で訪れました。清潔な場所で靴は下駄箱にいれ、スリッパなどは無く、そのまま入ることが出来ます。
食品衛生講習会で行って来ました🎵昨年までは国際会議場だったので今一つ場所が分からない😅着いたら近い駐車場は満車第2駐車場に回され土煙舞ってました…着くと靴を脱ぎはだしにしまった😅国際会議場は靴のままだったのでスリッパ持ってきてない😭サンダルだったので素足でペタペタ2階へちょっと嫌でした会場は小学生の体育館?の様で舞台があり緞帳がありパイプ椅子が並んでいますこんな所にあるの知らなかった色々催し物があったら行ってみたいです。
名前 |
岐阜市北部コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-233-2110 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.gifu.lg.jp/info/shisetsu/1009617/1005392.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

第二、第四土曜日の午前9時〜13時迄絵画教室へ行ってます。一階の展示場で教室の皆さんが飾っています。文化祭にも展示します。第二、第四土曜日の9時〜11時迄、毎回見学、体験を行っています。絵を描きたい、習いたい人は是非来て下さい。