花桃と昼神うどん、絶品の饗宴。
玉のゆの特徴
南信ドライブの途中で食べる昼神うどんが絶品です。
花桃が咲く季節は、土曜日に混雑する人気店です。
見た目から美味しさが伝わる、視覚でも楽しめるうどんです。
信州はお蕎麦のイメージがありますが、ここのおうどんは見た目からして美味しさが伝わってきます。つやっつやの麺で歯応えもあってとにかく美味しい…私好みすぎて近所にあったら通いたいレベルで気に入ってしまいました🥹セットを頼んだのですが、大根サラダもシャキシャキ新鮮で美味しいですし、何より牛乳プリンが美味しすぎて感動🥺 全てが美味しくて大満足でした❗️お店の雰囲気も素敵で、お店の方も優しくて、絶対にまた行きたい場所です👍
昼神に行くといつも立ち寄る大好きなうどん屋さん。履き物を脱いで上がります。以前は座敷がありましたが、今は全席テーブル席になりました。人気は昼神うどん。ザルにのった冷たいうどんを温かいつけ汁でいただくのが定番。寒い時期は温かいお湯につかった湯盛りうどんもあります。大盛りは結構な迫力ですので、お腹が空いている時にどうぞ。◾️無料駐車場あり。
土曜日、花桃が綺麗な季節だからか、12時少し前に着くと4組待ってました。待ち時間はさほどなく入れたものの、食べたいなぁと思っていた天ざるうどんは品切れになっていました。早っ。うどんはツヤがあってコシもあって美味しかったです。ツユは見た目と違って濃いかなと思いきや意外に薄く感じました。店内は綺麗で続々とお客さんが入って来られて人気店のようです。
4/19 花桃を見たあと12時前に到着。まだ席が空いていたのですぐに座れました。注文は昼神うどん、ちょっと甘めでつるつるのうどんは独特な味わいでおいしい!奥のテラス越しに、しだれ桜が満開!とてもいいお店です。
昼神うどんを注文。温かい甘めのスープに冷たいうどんをつけ麺方式で食べました。美味しい!接客も少人数で切り盛りされているのに、とても気配りが行き届いており、食事が楽しめました。
名前 |
玉のゆ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-43-2880 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

南信ドライブ時は蕎麦ばかり求めていましたが、昼神うどんって御当地麺?発見し初めての利用。昼神温泉前のメインストリートにあります。改装されたばかりなのか、とても綺麗な店内。靴を脱いで入店。うどんメニュー多くて迷いましたが、昼神うどん注文。細めのうどんに葱豚出汁の美味しいつけ汁。昼神うどんって、他のお店でもあるのかな?御当地うどん?