崖っぷちからの心地良い風。
青川峡砂防堰堤の特徴
大鉢山【標高522m】からのアクセスが最高です。
竜ヶ岳への道中での絶景を堪能できます。
崖っぷちから吹き上がる風が心地良いです。
スポンサードリンク
孫太尾根から丸山に向かう途中、標高410メートル付近からの展望砂防ダムが小さくみえますが、つまりだいぶ崖っぷち下から吹き上がる風が気持ち良いです。
大量の砂利が流れ下っている。
名前 |
青川峡砂防堰堤 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
途中から大鉢山【標高522m】を抜けて、竜ヶ岳へアクセス出来ます。途中、山道が広く迷いやすいですが現時点に於いて(20240818)はピンクのテープで何とか辿り着くことが可能です。余り人が入っていないようで草が覆い茂っているトコロも多々あり。( ̄◇ ̄;)山アプリ等のサポートをお勧めします。タマムシが居ました、珍しい。(´⊙ω⊙`)