長柄ダムの美しい景色で周遊コースを楽しむ。
長柄ダムの特徴
長柄ダムは千葉で一番大きな堰で、壮大な景色を楽しめます。
徒歩でダム湖周辺を一周できるコース完備で、散歩に最適です。
自転車は乗り入れ不可なので、静かな環境で散策ができます。
2024.4月上旬。おびただしい数の桜が生えていて壮観でした。ダムの駐車場は混雑していますが、近くに車の写真を撮れる場所は散在している印象でした。もちろん、駐車場ではないので、長時間の駐停車は迷惑となるのでダメですが。
この辺りでは一番大きなダムで、景色がよく、ダム湖周辺を徒歩で一周できる周遊コースも設けてあります(自転車等乗り入れ不可)。駐車場もありますが16:30を過ぎると問答無用で施錠されてしまうのでハイキングする際は時間に注意しましょう。一周にかかる時間はおよそ一時間半ほどです。ダム湖には水鳥が泳いでいて、カワウが潜水して魚を取る様子を観察することもできます。
名前 |
長柄ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ダム巡り:千葉-長柄ダム。(202408M)アース式ダム、 高さ52メートル、堤頂長250メートル。 村田川水系支川村田川 に建設された 上水道 を目的としたダム。 広い駐車場があるが、若者がスケボーの練習をしていた。 特に設備などはなく見えるのは人工的な水面のみ。 対岸に見えるのは以前アウトドア施設があり、現在は建物はそのまま維持されており、ロケなどで利用されているという。ダムカード:長柄町都市農村交流センター。