頼れる整形外科、家族の安心を。
高木整形外科医院の特徴
問診票の記入時にも診察室で丁寧に聞いてもらえました。
骨折時に手を切って縫ってもらい感謝しています。
2歳の二男の怪我にも迅速に対応してもらいました。
手を切って縫ってもらいました。圧迫止血しながら診察してくれるところを検索。ケガは突然、日曜日にも診てくれて助かりました。診察治療も満足(まだ治療中だけど)他の医院でも同じなのでしょうけど、局所麻酔って凄いですね。縫ってるのに痛くない不思議な感覚が新鮮でした。
去年骨折した時に、かかりつけの整形外科が休診だったのでこちらにお世話になることに。診療室のドアが開いていて、先代の院長の怒号と、いたいいたいもうやめてー!と悲鳴を上げるおばちゃんの声が丸聞こえで怖すぎてびびりました。他の方のレビューにある感じです。恐る恐る入室し、先生に対し私が一声目に、「悲鳴が聞こえてて怖いですー!」って正直に言ったら笑って優しく対応してくれました。二回目からは現院長先生にお世話になり丁寧でした。レントゲン室の男性の方はお二人とも優しかったです。先代院長は土日のどちらかで診られているので、診療カレンダーなどで確認されたら良いかなと思います。駐車場は何台もありますが、奥側は停めにくいです。また、駐車場までのアスファルトがボコボコしてて歩きにくいので松葉杖や車いすの方はご注意ください。
後悔してます。
星なし最低な病院指を痛めた為、土曜日やっている整形外科を探し、診察レントゲン撮って診断骨には異常ないですとの事でした。色々と分からないことがあったので、質問したら「そんな事も分からないのか、そんな物は常識でしょ」なんだその返答(怒)この先生馬鹿だ!と思ってムッとしていたら、同じ事を何度も言って来た。マジ、腹たった(怒)レントゲン技師もヘタクソで、痛み倍増看護士も雑でヘタクソ後日、あまりにも痛みがあるので、他の病院に行ったら、骨折してました。しかも、もう骨が曲がった状態になってました。誤診ありえない(怒)あんな言われ方した上に、誤診ヤブもいい所こんな病院に行っていたら、体壊されちゃいます。
2歳二男が怪我をしてお世話になりました。2ヶ月程毎日のように通いましたが他の方々が言っているような事は一回もありませんでした。いつも患者さんが多く来院されていましたが丁寧に診てくれました。私自身元看護師をしていましたがナースの方々も適切で丁寧に感じました。子供の機嫌が悪い時も嫌な顔せず丁寧でした。
近いという理由から怪我をした家族が通っています。評判も、もちろん知っていますし、院長の態度も目の当たりにしたことがありますが、"一人で来るには、1番近いここしか通えない"から仕方なく利用しているようです。ある日、送り迎えだけでもと休みを取り診察について行くと、いきなり暴言から始まりました。患者は院長に聞かれたから「ここが痛いのです」と言うと、院長「何、偉そうなことを言って何様だ!」と。もう、この時点で会話になっていませんでした。患者「では、どうしたら良いですか?」、院長「痛みやすい」(意味不明)、患者「今回の怪我のせいで、痛みが出やすいのですか?」と問うと、「あんたの体はそういう体なんだ!」(いやいやいや、怪我のせいでしょ)。看護師さんや取り巻きの方も黙ったまま、会話になっていない変なやりとりが続きました。院長「あんた偉そうだ。な~」と付き添いの私の方へ賛同を求めてきたので、「今の会話は、かみ合っていないようでしたので、分かりやすく説明をお願いできますか?」と、やんわり尋ねると、「あんたはクレーマーだな!クレーマーは帰れ!!!!あんたは来なくていい!何しに来た!嫌な気分にさせられた!めんどくさい人だな!帰れ帰れー!」と院長。この間、冷静に促すように話しても、聞く耳をもっていただけず、一方的な暴言を怒鳴り散らしてばかりでした。この間、周りの関係者も、黙っている始末です。たいしたことのない治療の上「これからも骨の痛みは繰り返される。もうずっと治らない。繰り返しだ!」と希望の持てないような言葉を平気で言い放ちました。帰りがけに、患者「湿布はいただけますか?」、院長「湿布は効かない」と。そして、また付き添いの私に「あんたはクレーマーでめんどくさい人だから、もうここへは来んな!よそへ行けー!嫌な気分にさせられてたまったもんじゃない!」と、診察時間の長さよりも責め立てられる時間の方が圧倒的に長かったです。(私は、恐怖で心拍数が上がり、なかなか治まらなかったので、その足で別の病院に行って来たくらいです。)質問に答えられないから話をそらしたり、聞こえないフリをする、その結果キレる、昔からそうでした。今では他の病院も増えているので、避けたい場所ですが、ここにしか来られない人もいるのですよね。何十年も前から知ってはいましたが、今も相当ひどい状態の珍しい病院です。とにかく駅前で便利ですので、話の種に行って確かめてみるのも良いかと思います。(星は1つも付けたくないのですが、システム上1つはつけなくてはならないようですね)
ホームページのメールフォームで質問したのですが返信ありませんでした。若い先生は診察中貧乏揺すりをしていました。年配の先生に診察中3つくらい質問したら「めんどくさい人だね」と言われました。病状が心配な時は営業時間内の先生がいる時に電話くださいと言われたので、後日電話したら、電話やメールでの質問はできかねるので直接来院してくださいと言われました。
名前 |
高木整形外科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-37-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

問診票記入の際にも診察室でも丁寧に聞いてもらえました。心地が丁度良いサポーターも出してもらえたので膝の曲げ伸ばしがとても楽になっています。ありがとうございます。