フジテレビの夏、冒険王のパワー。
(株)フジテレビジョンの特徴
フジテレビ球体展望台 はちたまは、一際目を引く外観を誇っています。
毎年夏に開催のお台場冒険王が、今年はパワーアップして盛り上がります。
お台場のシンボルとして、多くの観光客に愛されるスポットです。
お台場冒険王2024で訪問、せっかくなので1デイパス購入2800円はちょっと高いちいかわアドベンチャー、商店は良かったサザエさんは微妙だった。有料エリアは基本追加料金なしで楽しめるが炎天下の中で待たされるのがネック無料エリアで楽しむのが正解で1階のステージが結構良かた。ご飯とドリンクちょっと高め気になるのは大階段下にあるウォーターサーバーの勧誘がかなりしつこいので近寄らない物を受け取らない方が良い同様に7階?広場のビールサーバーもしつこい。
毎年夏に開催のお台場冒険王は今年はパワーアップしてました。😊サザエさん展に平日のお昼時に行くと7階ぽかぽかパークでぽかぽかの生放送とぽかぽか終了間際にはSHOW-WA達の生うたも本社玄関前で聴けてその後ショーもしています。😊
お台場のシンボルに訪れました。今回は、はちたまのみ。次回は、建物館内をゆっくり見学したいと思います。エスカレーターは傾斜があり要注意。
名前 |
(株)フジテレビジョン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5500-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

📅2024-7月【フジテレビ球体展望台 はちたま】が外観では、フジテレビを印象づけます。本社ビル内には、フジテレビで放送された、または現在放送中の番組キャラクターのショップや楽しい顔ハメなどもありました。スタジオ見学はしていませんが、息子や孫と楽しく局内周りやイベント広場を見学しました。