名前 |
樽見の銀杏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-323-7764 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
2024/11/13、25再訪問秋も深まり、イチョウの黄葉が見頃を迎えています。巨大な御神木が黄金色に包まれる様子は圧巻です。2023/11/09再訪問根尾谷淡墨桜公園の駐車場から撮影しました。圧倒的な存在感を放ち、黄葉が映えてとても美しかったです。2023/09/03 訪問「樽見の銀杏」は、平成7年2月7日に本巣市の天然記念物に指定されました。樹高25m、目通り幹囲3.5m、樹齢は不明ですが、樹勢は旺盛であり、どの枝にもイチョウ(銀杏)の実がたわわに実っていました。樹皮は全体的に黒ずみ、苔がむしている状態で、根張りもゴツゴツと立派でした。樽見地区の鎮守として、また白山神社の御神木として、長い歴史を力強く経て来たとても風情ある素晴らしい巨樹となっています。道がとても狭くなっていますので、お車で訪問される方は樽見駅に駐車し500m程徒歩で訪問されるか、軽自動車、バイク等での訪問がよいかと思います。秋の黄葉を心待ちにしています♪また訪問させていただきます。