フワフワ生地と玉ねぎが染みるお好み焼き!
焼き屋季利呼の特徴
季利呼焼きは野菜の甘みが際立つお好み焼きが楽しめます。
フワフワの生地とカリっとした豚肉の絶妙なコンビネーションが魅力です。
マスターの創造的な料理と人間味溢れるお喋りが楽しい空間です。
相方のおすすめで来ましたが、頼んだ全部うんめー!雰囲気も良い良い!
基本的になんでも美味しい、またアルコールの値段とつまみの値段も安心価格マスターは親切、人間味もあり、気軽に声をかけてもらえるタイプ奥様も機転がきいて、スムーズにオーダーおかげさまで、気持ちよく食べて呑めて楽しい時間を過ごすことが出来ました!また伺いますねー。
初めて伺いました。お料理も美味しく、店主さんとの会話もとても楽しかったです♪ありがとうございました!
全く楽しめなかったお隣のお店のあとにこちらに伺ったらお好み焼きは周りはカリっと中はフワフワめっちゃ美味しかったですマスターとのお喋りも楽しいし焼き料理見るのも楽しいし最初からこちらに入っとけば良かったな〜神戸にもあと10日程しかいないけどまた伺いたいいいお店だと思いました。
⚫︎アラカルトで注文(2,500円)+ドリンク(1,500円)⚫︎200gハンバーグ、まるしん、とり皮餃子、ブタ耳炒め、季利呼焼き、すじこん、とん平、茶漬け、ビール、焼酎、ソフトバンクなど「駅近でもあり、店の前に駐車場があるので便利。店長おすすめの自家製ハンバーグや、大きなまるしん、キャベツでなく玉ねぎをふんだんに使った柔らかく甘いお好み焼きの季利呼焼きなど美味しい料理の数々を楽しませてもらった。鉄板焼き屋というよりは店長特製の創作料理がたくさんある。店長のトークやサービスも凄い良くて親切丁寧なお店だなと思った。」※ちなみに、禁煙で店外に灰皿有り。
玉ねぎベースのお好み焼きというものを初めて食べましたが、フワフワな生地とサクサクの豚肉、玉ねぎの甘さが相まってとてもおいしかったです。一緒にいただいた醤油ベースの牡蠣焼きそばも逸品でした:)おすすめのお店です。みなさんも是非!
ここのマスターの料理は創造性があり、素材もいいです。季利呼焼きなるお好み焼きはキャベツではなく珍しく玉ねぎです。これがまた、美味い〜お人柄もよく、とても、いいお店です。
名前 |
焼き屋季利呼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-951-1195 |
住所 |
〒651-1505 兵庫県神戸市北区道場町日下部1830−202 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

季利呼焼きが野菜の甘みが強めなお好み焼きで美味しいです。お店自体はこじんまりとしていますが、店主さんと奥さんを始めテンションが高く明るいため元気になれます。