余市食材で味わう幸せマリアージュ。
余市産ワイン食堂 ヨイッチーニの特徴
真っ赤な壁が特徴的なカジュアルなイタリアン食堂です。
旬の余市の食材をふんだんに使った料理が楽しめます。
確かなウデのシェフが生み出す美味しい料理が魅力です。
真っ赤な壁が印象的な国道5号線に面しているお店、建物裏手に駐車場あります。シェフの明るく元気な応対で席に案内していただき、オススメのハンバーグをオーダー。合わせてサラダと余市ならではの数の子パスタも。ハンバーグはお塩で!とのことでしたが、これは初めての体験でしたが肉の味をしっかり楽しめる料理でした。パスタもサラダももちろん美味しくて、どのメニューもオススメです!次回はランチタイムに提供してしているハンバーガーを攻略したいです。
旬の余市の食材をふんだんに使ったお料理がリーズナブルな価格で堪能できるお店。余市に行ったなら一度は立ち寄りたいお店。せっかくならオーナーの相馬さんの説明を聞いて食べたい。何を食べてもうまいと思うけれど、ニシン飯はぜひいただきたい。私はニシン好きではないけど、ここのニシン飯なら何度でも食べられる。
余市、だからこその食材と確かなウデのシェフの幸せなマリアージュ。地のものを活かした豊富なメニューは迷うこと必至。ワインのラインナップも素晴らしい。なにせ余市だし。店内の雰囲気も接客も好印象。2度目が必ずありそうな良店。
名前 |
余市産ワイン食堂 ヨイッチーニ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5592-1906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カジュアルなイタリアン食堂。駐車場は店舗横から入り、うらにあります。店舗は完全禁煙です。入口の段になってるところに、穴があるので、足がハマらないように、注意してください。ぶどう作りをしてる方が、オーナーシェフなので、珍しいワインが飲めました。夕食で利用しましたが、ワンオペなので、料理の提供他、時間はかかります。気長に待つ必要はありますが、マルゲリータ、ペペロンチーノ、アヒージョ、サルシッチャを頂きました。全て美味しかったです。再訪したいお店です。