高麗山の彼岸花、静かなハイキング。
浅間山の特徴
一等三角地点の標識が目立つ、独自のスポットです。
樹々の合間から富士山を大きく望める景観が魅力的です。
静かで美しいハイキングコースを楽しみながら自然を満喫できます。
木陰がたくさんあって、風も抜けるので心地良いです。蜂にはご注意を。
20230317高麗山に春が来ています。小さな山野草に可愛い花が咲き色とりどりになりました。イヌシデの梢にも若葉が芽吹き始めています。
2023/9/18 高麗山方面の登山道に、白い彼岸花が咲いていました。関東では珍しい白が見られてラッキーでした!
天気が良くて、明るいうちに行った方がいいです。
静かで美しいハイキングコースです。2023.4.21
一等三角点の山。高麗山から湘南平のハイキングコースは、忘年山行と新年山行にぴったり。
湘南アルプスのハイキングコースにあり一等三角点があるのは凄いです。静かな山歩きを楽しめます。
湘南平ハイキングコースの途中にあります。テーブルベンチがあり、団体さんがお昼を食べていました。眺望はありませんが、広くて休憩に適してます。
樹々のあいだから、まっ白の富士山が大きく浮かんでみえました。
名前 |
浅間山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とにかく目立つのは一等三角地点の標識。山の素人からすると意外で驚きです。山頂には浅間社(せんげんやしろ)があります。庶民からの信仰登山の対象とされていて、この社が祀られた山であることから浅間山と呼ばれるようになりました。