春日町で味わう!
オレたちのラーメンちょび吉2の特徴
中央区春日町から移転オープンした新しいラーメン屋です。
スーパージンジャー(塩)が生姜の風味が際立って美味しいです。
麺は弾力のある中太ストレートタイプで食べ応えがあります。
ガタ子さんの記事を見て訪問プレオープンとのことで席やメニューを一部限定して営業していましたスーパージンジャー(塩)とライスを注文生姜がガツンと効いて麺も弾力ある中太ストレート?でなかなか美味しいキューピットの駐車場に止められるのは便利ですが、店の入り口前から立って行列が出来るのはどうかと思います席が空くまで結構待ちました。
元々は別の場所にあったお店が移転&リニューアルしたお店だそうです。私は元の店の方は行ったことがなく、今回が初来訪です。「ド生姜醤油ラーメン」 というストレートな名前が示す通りの、生姜の効きが強めのラーメンでした。しかも、+100円でジンペー(ジンジャーペースト)が頼めます。つまり、もっと生姜を強くすることが可能です。やりませんでしたけど。メニューの「スーパージンジャーヘブン」というのが何なのかはわかりませんでした。(忙しそうだったので聞けませんでした)生姜醤油の地元である長岡ならもっと生姜が強い店があってもおかしくないと思いますが、少なくても私が最近食べた生姜醤油ラーメンの中では最も生姜感が強いです。麺は少し太めのしっかりしたタイプ。好きな麺ですね。総じてハイレベルなラーメンになっていると思います。生姜を強く感じたい方におすすめです。あと、どなたか「シーパージンジャーヘブン」のレビューもお願いします。長岡の生姜醤油ラーメンの名店の1つ「しょうがの海」から開店祝いのお花が届いてました。生姜醤油ラーメン同士、関係があるのでしょうかね。
名前 |
オレたちのラーメンちょび吉2 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-383-6325 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中央区春日町から移転オープン!2が付きました!店内の広さは2倍以上かも!前店では、お休みしていたスーパージンジャー29にして1250円を食券機で購入し、お冷やはセルフで席に付きます着丼するやいなや、生姜の香りが強烈漂います!スープは熱め動物系ベースの少し濁った塩生姜風味で、細いネギの浮く濃厚なコク深く旨い!麺は白いストレート中太麺、長めですすり心地良くつるりともっちり食感の量は多め。チャーシューは豚ロース、旨味しっかりもっちり食感柔らか味染み7枚!長岡生姜醤油が流行り始めた雰囲気で濃厚さはトップクラスに入ると思います!