来宮駅で熱海プリン体験!
熱海プリン来宮駅店の特徴
熱海プリン来宮駅店で特別な麦こがしプリンと出会えます。
来宮駅の100周年記念に併せてオープンしました。
東南側に位置し、駅の新しい顔として親しまれています。
熱海プリン 来宮駅店で出会った、特別な味わい「麦こがしプリン」体験記熱海を訪れた際、来宮駅に立ち寄った際に、以前から気になっていた「熱海プリン」の来宮駅店へ足を運びました。本店や他の店舗も魅力的ですが、来宮駅店には、ここでしか味わえない特別なプリンがあるという情報を耳にしていたからです。それが、「麦こがしプリン」。来宮神社にゆかりのある「麦こがし」を使用しているという、まさにこの土地ならではのプリンです。ショーケースの中に並んだ「麦こがしプリン」は、淡いベージュ色をしており、どこか素朴で優しい印象を受けました。可愛らしいカバのイラストが描かれた容器は、お土産にもぴったりです。今回は、店内のイートインスペースで、ゆっくりと味わうことにしました。いざ、蓋を開けてみると、ふわっと広がる香ばしい麦の香り。これは、通常のプリンでは決して味わえない、奥深い香りです。スプーンを入れると、その舌触りは驚くほどなめらか。口に運ぶと、 сначалаは優しい甘さが広がり、その後に麦こがし独特の、ほんのりとした苦味と香ばしさが追いかけてきます。この風味が、ただ甘いだけのプリンとは一線を画す、大人の味わいを醸し出していると感じました。さらに、別添えの黒みつソースをかけていただくと、また違った表情を見せてくれます。上品な甘さの黒みつが、麦こがしプリンの香ばしさと絶妙に調和し、より一層風味豊かに。まるで和菓子のような、どこか懐かしい味わいも感じられました。
来宮駅100周年記念に伴い新しい装いで、今までの無人駅から人の居る駅へ、それに伴い東南側に新たに熱海プリン来宮駅店がオープン4月25日に、寂しかった駅に顔が出来ましたよ。さぁ、これから駅ナカがにぎわうぞ。
熱海プリンが来宮にオープン!当店限定のメニューやグッズも多く、足を運ぶ価値はある。大楠プリンソフトがオススメ🍦
名前 |
熱海プリン来宮駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-55-7506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

熱海プリンの5号店が来宮駅に出来たので、行ってみました。黒板があり、昔の駅を感じる雰囲気が良かったです。商品購入しなくてもカウンターの方に伝えれば、チョークを借りれます。