お盆も楽しめる、家族で遊ぶプール!
飯田市アクアパークの特徴
お盆の時期でも混雑が少なく、楽しめるプールです。
スライダーや流れるプール、滑り台が充実した施設です。
幼児向けプールも完備しており、家族で楽しめます。
お盆期間中でしたがちょうど良い混み具合。休憩スペースは速攻で埋るので早めの到着がマスト。サンダルは必須。ないとめっちゃ熱い。
7月26日9時45分頃着。すでに10組以上ご並んでいました。券売機の前に誘導スタッフが居るのでゴタゴタせずに済みます。また券売機2台にも各1人づつ付いているのでストレスなくスムーズに入場するこ 事が出来ます。流れるプールも広く、スライダーも2種類あり楽しめます。※ピアスをしているとスライダーは出来ないと放送がありますが、スタッフによって対応が違いました。水質も良く、全体の休憩は2時間に1回です。
平日だったのでかなり空いていました。入口で袋に履物を入れ、プールサイド熱いので履いてくださいねと声を掛けて頂きました。水分補給用の水やお茶なら持ち込みOK食べ物やアルコール、ノンアルもNG売店はラーメンやカレーなど食事系かき氷、アイスクリーム、フロートが甘味The売店!って味でプールで食べるにはもってこいな素朴な味でよかったw(とんからラーメンはピリ辛みそだそうですw)ロッカーは100円返ってこないシステム😢(返ってきたら嬉しい)シャワー室もあって、冷水のみって貼り紙ありましたが温水でしたwドライヤーあったけど使えるかはわからないです。ウォータースライダーは浮き輪に乗って滑るのが穏やかで楽しめた!黄色と青は度胸試し!ってくらい早くてビビったwパラソル、イスもあり(1グループ2脚まで)浮き輪レンタルはない?空気入れありますとても気に入りました!
子供300円多分子ども3人につき大人1人400円、もう1人の大人は通常料金で800円払いました。細かい砂利などがありシャワーからプールまで裸足で挑みましたが痛すぎて断念。(車にマリンシューズ忘れ取りに行く)ロッカーがどんな事があっても100円返却しないシステムなので次行く事あれば気をつけたい。旅行のついでだったのでないかもですが。
お盆の真っ只中にも関わらず、そこまで混んでおらず、楽しむことができました。流れるプール、スライダー、50mプールなどが揃っていて大人800円は安いです。穴場を見つけたなと思います。今回は10時のオープン時にきたので、休憩場所を余裕で確保できました。
とても良いプールだと思いました。子供がプールサイドで転んで膝を擦りむいてしまいましたが、監視員さんが見ていてすぐに手当てして下さり、皆さんとても温かい雰囲気でご対応頂きました。ありがとうございました。プールに飛び込んだり、小さい子が親から離れて泳いでいる場合など、しっかり注意しているので、信頼出来る監視員さんであると思いました。小さな子では足の届かない深いプールもあるので、親はしっかり目を離さずに見ている必要があります。緑色のスライダーは待たなくても何度でも滑ることが出来るので、子供は喜んで滑っていました。大人は滑ることが出来ません。水ですがシャワー室もあり、激弱のドライヤーもあります。弱いですが乾かすことは出来ます。たまに安いビジネスホテルの浴室に設置されているアレです。食事も食べられるし、言うことなしで大満足のプールでした。ナガシマスパーランドやモンキーパークのプールに行くより、子供達には満足度が高かったです。これからも長く続けて頂ける様に願っております。ありがとうございました。
地面が熱いのでサンダル持参で行きました。浮輪はプールにあると勘違いして持って行きませんでしたが、プールにある浮輪はスライダー用で、流れるプールで使う浮輪は持っていかなければいけませんでした。大人800円、子供300円でこの規模のプールで遊べるのは素晴らしい!!老朽化が各所で認められるので、開場しているうちに是非!!
帰省で利用しました。市民プールでこのレベルの施設があることに驚きです。以前の投稿で販売機が2台あるのに1台しか使用できないと投稿がありましたが、適宜2台使用できる体制を取っていたので、販売機に関して改善されていました。また、受付の人がタイルは熱いのでサンダルを履いて移動してくださいとアナウンスをしていました。猛暑のプールサイドは熱いのでサンダルを履いての移動がいいと思います。このレベルで大人800円、子供300円は有り難いですね。シャワーは冷水ですが、改修工事等を行えば料金も高くなるので、夏なので冷水でも我慢というところでしょうか。利用者もそれほど多くないので、ウォータースライダーもスムーズに乗れます。係員が1人滑り終わったのを確認してから次の人を誘導しているので安全面もバッチリだと思いました。
初めていきました。一昨日オープンしたばかりなのと曇のためかお客様は少なかったです。あさイチからいきましたがガラからでした。お昼ぐらいから増えていく感じでした。小学3年生までの保護者は400円なので助かりました子どもも300円でとても良心的な値段です監視員のかたも多くしっかりと見回ってくれて安心でした。12時45分からは10分間休憩がありしっかりも点検もされていました。子供だけが遊べる滑り台などもあり区分分けもシッカりされてました。ロッカーのお金は返ってこないので行くときに小銭等持って行く必要があります。お昼もそこまで混雑もなかったですぜひまた行きたいです。
名前 |
飯田市アクアパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めていきました!入り口の混雑なんとかならないかなと思います。先にチケット買えるようになれば、スムーズに入場できるのではないでしょうか?プールは混んでましたが、身長別による滑り台があり、120センチ以上の子が3種類のスライダーで滑れます。行った日が?水鉄砲のイベントもあり、子供たちはとても楽しめました。