昭和の懐かしさ、富貫堂のシナモンロール。
安村富貴堂の特徴
懐かしい昭和の味を感じる、ボリューム満点のカレーパンやハムカツパンが魅力です。
昼前11時に着くと、パンは4つしか残ってません..。見かけは、惣菜コ一ナーとかで見かける感じ。購入した、コロッケパン..コロッケは冷凍食品っぽい..けど普通においしい。持ち帰りでつぶれてしまった、あんぱん..あんギッシリ!で質も良いような?表面のゴマも多いし、油断してたけどおいしい!値段が安いのと、きっちり売れてるところ..開いてて良かった感もプラスされ好評価にしました。ビニールも無料です。
コロッケパンハムカツパンエビカツパンクリームパンどれも懐かしい昭和パンノスタルジーなパンは幸せになります。
卒業して20年以上経ってますが近所の鵠沼中学校の1人の生徒だったので、富貫堂のパンを昼飯にしてる日も有りました。当時は朝の通学前にお店に電話して予約を入れて、昼休みの時間に校内の販売してる場所に行って現金決済してましたね。懐かしい😅今でもお店が続いてくれてるのが何より嬉しい❕安価で美味しいのは今でも覚えてます🍞中でも焼きそばパンは好きだったなぁ。今は藤沢市を離れて横浜市在住で長年訪れてないですが、実家に帰った際に訪れてみようかな。
美味しくてボリュームもあって、なにより安い!いつも全種類並んでいるわけではないので今日は何があるかなーと行くのが楽しみになります♪シナモンロールとピザパンとコロッケサンドはあると毎回買います!サンドイッチはレア商品なので見かけたら絶対買います!たまごサンドが美味しいです。お店の外観的に入るのに勇気がいるかもしれませんが、入ってみる価値はあると思います。中学校にパンを卸してるみたいなので安価なのだと思います。
美味しい 昔ながらの風情あるお店朝6時から開いてるなんて最高です。
小学生時代サッカーチームの試合があると、当番のお母さんがカレーパンを人数分揃えるのが定番でした❗️中学生時代は弁当ない日は富貴堂が当たり前の時代だったなぁ🎵コンビニも少ない時代にお世話になった青春の味です。おばちゃんが元気で嬉しかった❤️
オニオンピザ、具もたっぷりでパンがもちもちですよ、美味しい。
昔ながらのパンがおいしい。
私が今までに持っていた最高のシナモンロール。私も店の老婦人が好きだった。(原文)The best-smelling cinnamon rolls I ever had.I also liked the old lady of the shop.
名前 |
安村富貴堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-4948 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

今から約30年前 毎年仕事でここの近くの現場に行ってましたお昼ご飯はここのパンを購入してましたハムカツ、カレーパンは必ず無かったときはある物で!ですがここのパンはどれも美味しいのです味覚は人それぞれですが有名チェーンのパンとは違う学生購買のパンなんですもうその仕事を辞めこのお店も数年前に伺いましたがおばあちゃん相変わらずにこにこ笑顔で安心しましたそれから数年…おばあちゃん元気かなぁ…