貴重な爬虫類を診る病院。
りょうま動物病院の特徴
爬虫類専門で信頼される動物病院です。
麻酔の取り扱いで高い評価を得ています。
親切な先生が丁寧に説明してくれます。
爬虫類もしっかり見てもらえる数少ない病院です。自分はバナスパのやけど、コーンスネークの拒食でお世話になりましたが、いずれも無事に治りました。
交通の便がよくないところにあります、予約なしで診察できます。とても真面目な先生が診察してくれます。
麻酔の取り扱いで高い評価を得ている動物病院です。小動物から中型哺乳類、爬虫類まで様々な動物をみていただくことができます。
我が家の爬虫類が何度かお世話になりました。先生の印象も大変良く丁寧な処置をして頂き何かあった時は必ずこの病院で診てもらおうと思える素晴らしい場所です!今後共お世話になります!
貴重な爬虫類を「ちゃんと」診てくれる病院。飼っているギリシャリクガメ三匹ともお世話になっていますが、すぐに不調の原因を見抜いて適切な処置をして頂いたおかげで、皆元気です。ブログを拝見する限り他のエキゾチックアニマルについても手術等対応されてるようで、往診などもされてるみたいです。都内だとレプタイルクリニックなどが有名ですが、なかなか予約が取れないので、これからも通わせて貰うと思います。
ヒョウモントカゲモドキを診てもらいました。爬虫類を診てくれる病院が少ないのでとても助かりました。とても丁寧で優しい先生で犬猫以外の爬虫類等エキゾチックアニマルにも精通しているようで安心しておまかせできました。待ち時間も短く、料金も高額ではなく、クレジットカードも問題なく使えました。
親切な先生と優しい受付の方がいる動物病院。待合室にいる亀に癒されながら待てる待合室。動物病院に何件かお世話になりましたが、ここが1番良かったかなぁと思っています。引っ越してしまって診察に訪れることは無くなりましたが、機会があればまたお世話になりたい動物病院です。
先生が優しく親切。ショック状態になった飼い犬の命を助けて頂きました。
先生は丁寧に説明してくれるので、安心です。腫瘍治療の経験が多いのと、亀やトカゲ、うさぎなどの小動物も診察してくれます。
名前 |
りょうま動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-82-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フトアゴでお世話になりました。とても不安なことばかりでしたが色々と手を尽くして下さり感謝です。こちらも勉強になりました。先生は物静かですがとても温かい方です。また飼育することがあればお世話になりたいと思います。