母のように寄り添う保育!
スポンサードリンク
小規模の園なので、保育者の方が本当の母のように子どもたち一人一人と関わってくれます^^おかげで娘は毎日「保育園に行きたい!」と嫌がることなく通ってくれています。インスタやブログ等で日々の様子も載せてくれているので、園の様子も知ることができて良いです!明るく元気な先生が多く、朝から笑顔で受け入れてくれるので安心して預けられています!
名前 |
とみよ保育園 NAKATSU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0979-53-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
以前、上の子がお世話になっていました。先生方も優しくいつも親身になって下さって、安心して預けることができました。転勤で退園したのですが、転居先に同じとみよ保育園の系列があったのでそちらにお世話になっており、下の子も来年度からお世話になります。先日、来年度から外国人講師による英語教室が始まると伺い、びっくりしました!しかも保育料に含まれているとのこと!!3歳以上からは他の保育園でも英語教室はありますが赤ちゃんの頃から?!親としては習い事に行かせる時間がなかなか作れないのでとてもありがたいなぁと思います!子どもは吸収力があるので親より英語が堪能になりそうです。笑 これからとても楽しみです!低年齢で本格的に英語教室を取り入れている保育園は中津市ではここだけではないでしょうか?