中山駅近くの美味しいパン屋。
里山ガーデンへ行くバスで隣の席に座っていた地元の方が、ここのパンが美味しいと教えてくれたので帰りに寄ってみました。価格もそこまで高くなく美味しかったので、次の里山ガーデンのシーズンにはガーデンへ行く前に買ってお花を眺めながら食べようと思いました。おすすめです。
中山駅北口にあるお洒落な雰囲気のパン屋さん。食パンとクロワッサンは受賞歴もあるので一度は食す価値あり。日曜と木曜日が定休日。ショーケースに陳列しているパンを店員さんが取ってくれます。パンは小ぶりですが、惣菜パンや菓子パン含めて種類も多い。食パンは希望枚数にスライスしてくれるのでホットサンド用にも便利です。甘さを抑えたアンパンとメロンパンは翌日食べてもパンがパサパサせず美味しさがキープ。お気に入りのパン屋になりそうです。
バジルとチキンと水菜のヴィエノワサンドクグロフ…アレコレいただいてますが、どれも美味しいです。クロワッサンとブールは毎回購入…車を使ってでも通いたくなるパン屋さんです。
グリーンラインの乗り換えくらいで、駅をあまり散策したことはないのですが、パンニアに気づいて行きました。店構えは、ブティックのようなクールな感じの構えに「あ、イイ感じかも…」って感じがしました。店前でちょっと見てたら、店前に行列は出来てなかったけど、比較的静かな通りの中で、向かってく人が途切れることはない雰囲気に、期待をしながら入店をしました。おの販売スタイルは対面形式で、パンの保管は袋に入っていたり、其々で、2~3人の子が笑顔中心で、和やかで、スムーズな接客を担当されてます。初回で買ったのはルヴァンシリアル280円、豚トロのソシソン350円、熟成焼きビーフカレーパン220円、クリームパン185円でした。ルヴァンシリアルは、胡麻、アマニなどを練り込んだルヴァンで、先ずは胡麻の香ばしい風味が印象的です。ただ私が買ったのは、焼きが強過ぎて、硬いを超えて、クラストもクラムもカリカリっぽくなっていて、知らなかったカチカチの食感が不思議でした。他のもあんなに硬かったらリピーターは少なそうな気がしたので、焼きムラの1つに当たってしまったんじゃないかと思いました。それ以外は悪く感じなかったから、も一回試したいです(^^;)豚トロのソシソンは、硬さと、粘っこさを感じさせる食べ応えを感じさせるフランスパン系の生地で、ソシソンとのマッチングは良くて美味しかったです。ソシソンはよく知らなかったのですが、肉質、脂質が粗挽きで詰められてたので、フランクの切れ方もアグレッシブな歯切れで、食べ心地にも美味しさを感じます。熟成焼きビーフカレーパンは、お手製らしい大きさのお野菜の食感は良かったです。フィリング自体は味に突出感は希薄でしたが、既製品特有の酸味は無かったし、平均点の高いカレーパンだったと思います。クリームパンも、少し硬めに炊かれたクレームパティシエールに食感に突出感は少なかったけど、バニラビーンズは入っていただけでなく、けっこうバニラの香りが漂っていたので、シュークリームに使えそう…って思いました。何気なく行った割には、私は良いかも…と思ったので、近々行って、今度はバゲット買ってみたいなぁ…って思ってます。
オシャレなパン屋さん。食パンはもっちりとしていてバターとかよりもジャムとかで食べるのが相性良さそう。デニッシュ系やハード系もあって、品揃えも良い。
中山に今までなかったパン屋さんです。ショーケースにクロワッサンがあり購入しようと『クロワッサン1つ』と言うと『焼き立てがあるのでそちらをお持ちします。』と焼き立てを購入することが出来ました!勿論美味しいです!焼き立てなのですぐ頬張りました!バターのいい香りそしてサックサク!2種のオリーブのフルートも焼き立てでパリパリで中はもっちりオリーブの塩気が丁度いいこれも美味しい!写真の事も忘れて完食してしまった…。店員さんも親切でまた必ず行きます。
名前 |
pain NEAR (パン ニア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-482-9402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雰囲気がよく、今どき珍しい店員さんがとってくれるパン屋さんです。ちょっと入ったところにあり、駐車場がないのですが、すぐ近くにパーキングあります。食パンが有名のようですが、デニッシュ系のものを買いました。サクサクの生地に小ぶりのコロコロしたさつまいもがのっていました。甘さも自然な甘さでおいしい。時間が経ってもサクサクしている生地はくせになりますね。