湘南モノレール眺めながら絶品ハンバーグ。
ロイヤルホスト鎌倉山店の特徴
静かなファミレスで、湘南モノレールが見える窓際席が人気です。
黒黒ハンバーグや、オマール海老のセットなど多彩なメニューが魅力です。
2021年の内装リニューアルで、さらに快適な食事環境を提供しています。
静かで落ち着いて食事が出来る場所場所柄、そこまで混雑することなく、比較的静かなファミレスです。デザートが美味しくて、良く利用しています。
福岡出身でファミレスといえばロイホでした。昔はもう少しお手軽価格でしたけど、お値段上がった分お料理のグレードも上がって良くなりましたね←頻繁には来れないのがかなしい。夏休みの休日に利用したせいか店内はお祖父様お祖母様はお孫さんとご家族で来店が多かったようです。賑やかでした。お料理ですが。まるで大人のお子様ランチのような洋食セットのメニューが数多く決めるのに時間かかります!オニオングラタンスープは外せません。美味しい!次回いつ行けるんだろう…誕生日だな。
ファミレスの中ではロイホがいちばん好き。食事時間を過ぎたときや夜遅い時間に利用してます。定番ビーフジャワカレーは毎回食べてしまいます。シェフのコブサラダも美味しい。季節のスペシャルメニューも楽しみです。この間はメロンパフェをいただきましたが、千疋屋のメロンパフェのお味に寄せててびっくりでした。余談ですが、この店舗には30年以上勤務されているベテラン・ウェートレスさんがいらっしゃいます。真面目にテキパキとお仕事されている姿を素晴らしいなと思って見ています。(見た目が昔も今も同じなのがさらにスゴい!)
お店の前、窓際の席から湘南モノレールが見える!ランチタイムで店外まで並んでいましたが、モノレールが見られるので子供達が楽しんで待ててありがたかったです。乗り物好きのお子さんを連れている方におすすめ。味は安定のロイヤルホスト。店内はゆったりしていて落ち着いて過ごせました。
出掛ける前のブランチに久々のRoyal Hostへ。11時まではモーニングメニューがあるとのことで、オムレツのプレート(オニオンスープ付き)をオーダーしました。味も昔と変わらず美味しいですが、場所がらなのか時間がゆっくり流れるような、お店の雰囲気もすごく良かったです。たまにはゆっくりファミレスで朝食、悪くなかったです!
お昼時はどんどんお客さんが入ってきます。店内の雰囲気、店員さん対応が良いです。クラブサンドイッチのテイクアウトをお願いしましたが、店内の席で待たせていただいて、お水も出してくれました。
ファミリーレストランながら、サービス、接客は安定して上等。料理み上等。このお店では、持帰り冷凍食品のROYAL DELIも扱っていた。
ゆっくり広々と使えるので、家族で気軽に立ち寄れます。各テーブルに設置されている飛沫感染防止のアクリル板を、都度キレイに拭き取り等していただけたら言うことはありません。お忙しいとは思いますが切に願います。
久しぶりのロイホ。西鎌倉店は、初めて利用。平日のランチで11:30で既に混雑してた。10分程待って着席。平日日替わりお得ランチも良いけどちょっと贅沢ランチにした。オニオングラタンスープとシーフードドリアは、ホント絶品。ファミレスとは思えないクオリティ。スタッフの対応も丁寧。鎌倉マダムがたくさん利用してた。
名前 |
ロイヤルホスト鎌倉山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-31-9101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

安定のロイヤルホスト。羽田空港店とここは利用頻度高し。ドリンクバーはいまいちなので、あまり利用しません。今日はクーラー壊れてて蒸し暑かった。