眼科専門、安心の診療所。
鎌倉山動物病院の特徴
眼科専門の先生が在籍し、白内障手術も行っています。
生後一年の猫を連れ、信頼できるらしく安心して通っています。
珍しい犬の鍼治療を提供しており、技術力が高い動物病院です。
とても親切で、しっかり説明して下さり、安心して通える場所です。遠いですが、毎月通ってます。先生も、看護師さんもとても優しい。
飼い猫が生後一年で両目が白くなり、都内の動物病院で診てもらいました。結果は白内障でした。犬用レンズしかなく手術費だけで100万円以上という見積もりでした。その後、行きつけの獣医さんの紹介で鎌倉山動物病院を紹介いただきました。費用は上記の半額以下で、猫用レンズを輸入してくれて手術してくれました。亡くなるまでの10年間、元気一杯走り回ってました。最後は肺水腫で目に異常はなかったです。ありがとうございました。埼玉から半年毎の経過観察で見てもらってましたが、混みすぎて、時間どおりに診てもらえたことは、あまりなかったです。神の手を持つ医師を求めて、関東他県からも患者が来ること、ならではの辛い部分と思われます。元々、1歳の仔猫の両目白内障手術自体を複数の医院で、何度も断られました。皆さん順番に呼ばれてますから、予約時間通りにはならず、順番どおりに遅れて診察待ちとなります。
もう12年以上通っていますが、いつも癒される場所です。院長先生のお人柄、確かな診察、清潔な院内…。岩瀬に新展開の医院も、そのうち行ってみたいと思います。
かかりつけの病院から、鎌倉山病院さんへと紹介されました。両眼を失明してしまうんではないかという状態でしたが、目薬、投薬で左目は見えるようになりました。
眼科専門の先生がいます家の子猫の瞳孔が開いたままだったのでいつも通っている病院から紹介して頂きました脳の異常かもととても不安でした先天性の病気だったので今のところは様子見です先生も優しい方で詳しく説明して頂けるのでこちらも安心しています山の上なので車は必須です予約してからの方が良いと思います。
眼科専門の先生が揃っています。初診の時は問診票をダウンロードして書いていきます。予約制です。4歳で白内障になったゴールデンのオペがきっかけでお世話になっていました。亡くなった時にはお悔やみのお手紙を頂戴しました。
とても良く説明頂き、白内障の手術をお願いする事にしました。
最低の病院です。予約していたのですが、1時間待っても呼ばれず、後から来た子がどんどん呼ばれて終わっていく中、さすがに1時間半ほど待って受け付けの人に言うと、検査結果はすでに出ていたのに放置されていました。すぐに若い先生が出て来たのですが、長時間待たせたことを謝るでもなく、結果を話しはじめたのでさえぎって帰りました。そのことにも腹がたったのですが、一度も診療室に呼ばれないで、体重測定や触診さえせず、他の人もいる会計場所で話し始めたことに、さらに憤りを感じました。それで診察料金や再診料を取るつもりなのでしょうか。そもそもここは、2週間続けて行っても診察料と再診料をとられます。他の所だと診察料だけなんですけどね。眼科で有名な所なのでいつも多いのですが、キャパを越えた予約やんて受けなければいたのにと思います。きっと余裕がないんでしょうね。院長の眼科診療はいいのかもしれませんが、私が当たったようなモラルの低い先生にわが子を託したくはないので、ここはもう行かないかな。
予約した時間に診療は受けられず、1時間以上経ってからでした…。初診時も、ステロイド剤メインの薬漬け…。
名前 |
鎌倉山動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-31-0053 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前はすごく混んでいましたが、分院ができたのと、予約制なので割りと空いています。我が家は鍼灸治療で通っています。先生、看護師さん、受付の方、みなさんとても優しいです。