長野の自然が育つ、直売りりんご体験!
富山へ帰る途中の道路沿いに看板があったので 長野と言えばリンゴと思い買いに寄りました。店のおじいちゃんにリンゴを選んでもらい、リンゴの中には蜜の他に人情が入った美味しいリンゴでした。高地なので冬は雪は降らないがマイナス15℃と聞いて驚きました。元気なおじちゃんが健康で長生きしてリンゴを生産して下さい。
スーパーでりんごを購入するのもいいのですが、直接りんご農家さんから購入するのも楽しいものです。滝之入農園は151号線からすぐ入った所にあります。私のりんごの好みは酸味があって甘く、果肉が硬いものが好きなので、その好みを言うと、沢山の中から3種類を勧めてくださいました。㎏(5,6個)で購入するのですが、今日11月初旬はシナノゴールドを購入しました。お目当ては、ふじりんごなのですが、11月下旬から出てきます、ということなので、その時を楽しみにしますね。
皆さんのクチコミ通りの人柄の良い方が営まれている農園でした!女性スタッフさんも人柄が良く気持ち良く林檎狩りやお土産用のりんごを購入できました!また伺いたい農園さんです!
名前 |
滝之入農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0260-24-2544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ふじ、王林、青林、ぐんま名月、はるか、洋梨など購入キロ600円。