名物の蕎麦と海鮮、極上の味わい。
鎌倉 叶夢かむの特徴
お店の外観からは想像できない高品質なお料理が楽しめます。
新鮮な素材を活かした美味しい和食と自家製蕎麦が魅力的です。
鎌倉霊園へ行く途中に便利な立地で、気配りあるおもてなしが心地良いです。
ここの店主さんの腕は超一流でした。高級料亭に来てるかの様に、1品1品素材の旨みを最大限に引き出してます。とにかく美味しいです。初めから最後までこんなに美味しいと思って食事できて幸せな時間を過ごせました。看板メニューの有田焼プリンも美味し過ぎました。
朝比奈街道からハイランドに向い直ぐ右側車も数台置ける駐車場があり入り易い蕎麦やさんです営業時間が昼の3時間ほどなので休日は予約が必要かものどごしのよい蕎麦で濃い目の蕎麦つゆがよく合いました天ぷらの揚がり具合もよく各種セットメニューも蕎麦やさんに珍しくサイフォン立てのコーヒーもありました。
法事で利用しました。料理はもちろん美味しく華やかで楽しかったです。女性陣も大喜びでした。接客も気持ち良く細かい気遣いが嬉しかったです。
お店の外観だけでは想像出来ないお料理の質が高いお店です。牡蠣フライに関しては想像をこえたものが出てきました。殻の上にのったジャンボ牡蠣フライが出てきます。鮎の塩焼きも、身がとても柔らかくてとても美味しかったです。お蕎麦に関してもお洒落な器や盛り付けで出てきます。盛り付けなど、ひとつひとつがお洒落なお料理でした。
駐車場があって11:00からランチやってます。Googleから予約したら食べログ経由になり、キャンセル料が3000円らしくてびっくり。どこかに書いてあると思うのでご注意ください。ランチは3000円以下なのでキャンセルしない方がいいですね〜。お蕎麦が美味しいコメントをみて山菜そばを頼みました。素敵な器にのってきた蕎麦めちゃ美味しかった。娘と感激‼️他にもメニューいっぱいありお魚系も美味しそうでした。
ふらーり寄らせいただきました。体育会系の亭主さんに驚いたのですが、丁寧な対応で気持ちよくお食事ができました。また、春のお蕎麦をいただきましたが、絶品でした。車だったので、ノンアルだったのですが、日本酒のノンアルは意外にイケました(^^)また、近くに来た時は、ふらーり寄らせていただきます!
ほりこたつの様ゆったり足を伸ばせて、快適でした。
鎌倉霊園にて母の四十九日法要を済ませた後、利用させてもらいました。陰膳も用意していただいて、店長さんやスタッフさんの対応も良いですね。料理も美味しかったですよ。
全部、最高‼️なんだよ!ここの店長‼️最高だよ!食べ物、「生しらすは、今日の昼に届いたばかりです。黒毛和牛もでます。」しらすも、新鮮だし黒毛和牛も、参りました❗本当に、食べた事のない。口に入れた瞬間の感動!忘れられない。凄く感動しました。
名前 |
鎌倉 叶夢かむ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-7276 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

両親の傘寿のお祝いで利用しました。電話予約の段階から、非常に親切にして戴きました。子どもと食品アレルギーのある参加者がいたので、対応してくれるお店を探すのに苦労していたのですが、電話口ですぐに「対応できますよ。」と言ってくださったので、とてもありがたかったです。当日は遠方から車で伺ったので、余裕を見て家を出たら予約の1時間前くらいに現地に着いてしまいました。駐車場で待っていたら店主の方が出て来て、予約していた個室をセッティングするので少しお待ちください、と言ってくれました。45分前くらいに部屋に通して戴き、本当に助かりました。お料理は見た目も味もとても良くて、参加メンバーは皆喜んでいました。わたしが特に美味しいと思ったのは、エビ(かなり大きかったです)の刺身、もずく、生牡蠣(これも大きくてびっくり)、生シラス、和牛です。シラスは禁漁直前の時期で、滑り込みで食べられてラッキーでした。コースでしたが、選べるものも多く(牡蠣なら生、フライ、牡蠣が苦手な人はアジ、と言う風に)、特にシメのご飯類は5種類(黄身のトッピングある無しのカスタマイズを入れると、もっと)もあって、嬉しかったです。飲み物も温かいものと冷たいものを用意しているメニューが多くて、非常に助かりました。5500円のコースでしたが、クオリティを考えたら非常にリーズナブルです。今度は主人と通常の食事を戴きたいです。(土日のランチは予約しないと、2、3時間待つようです。)本当にありがとうございました。