スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
弥山権現堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
禅定寺の背後、山の頂に弥山権現があります。元本堂跡を経由して登りますが、綺麗な道ではないので、注意してください。また案内書きはありません。禅定寺は元々天台宗の大きな寺院で、堂や坊が多くあり、中世には城としても利用された事が、小早川隆景の書状にも見られます。その跡が散々しています。山頂は広く一時期は整備されていたようで、広く見渡せていたと思います。木々間から姉山、仏教山まで見えていました。