本場の味を堪能、日替りランチ。
中国料理 千秋の特徴
豚にくたまご炒め定食は絶品で、大満足のランチが楽しめます。
新鮮なニラレバ炒めはシャキシャキのもやしと柔らかいレバーが絶妙に絡みます。
本場中国の味が堪能できる、大陸系中華料理の新しい魅力が詰まっています。
豚にくたまご炒め定食頂きました!量もちょうどいいし、美味かった!お得なランチがオススメ!PayPay使えました。
4/1(火)からプレ営業を始め、4/6(日)にグランドオープンの大陸系中華屋さん長くカラオケ喫茶が営業していた跡地に新築でスタート建物に「近日OPEN」のポスターが貼ってあり、ずっと気になっていた11:20到着駐車場へは歩行者多めの歩道を横断するので注意が必要千秋南小学校の交差点のこの看板が目印「千秋」と書いて「チェンチュウ」と読むグランドオープンから6日間は「OPEN記念サービス期間」どんなサービスかは聞き忘れた日替りランチは・ライス・サラダ・漬物・揚げ物or煮物・スープ・杏仁豆腐・メイン料理この日のメイン料理は「A:ニラレバ炒め」か「B:エビと玉子炒め」を選択着席後「日替りのAニラレバ炒め」をオーダー+200円でスープをラーメンに変更可能ごはんのお代わりは1回までサービス大陸系中華屋さんでお馴染みの「ラーメンセット」「ちょい飲め」と上から目線ドリンクメニューグランドメニューは固くて開かないので表紙と裏表紙のみ撮るカウンター席はなく座敷席とテーブル席中華屋さんにしては落ち着いた雰囲気だ店員さんたちの対応がとても好印象丁寧にメニューの内容を伝えてくれる日替りランチ「ニラレバ炒め(850円)」の配膳唐揚げの大きさとレバニラの量が期待以上でテンション上がるレバニラ炒めはシャキシャキのもやしと柔らかいレバーが絶妙に絡み合い、濃すぎない醤油ベースの味付けがごはんとの相性抜群レバーの臭みは全くなく、苦手な人でも食べやすい仕上がりニラの鮮やかな緑が彩りを添え、食欲をそそる唐揚げは外はカリッと揚がっていて、中はジューシーな鶏肉がたっぷりひと口かじると、しっかり下味が染み込んでいて、そのままでも十分美味しいそして、デカいスープはほのかな旨味が感じられ、飲むと体がじんわり温まる優しい味わいシンプルながらも丁寧に作られていることが伝わってくる杏仁豆腐は滑らかな食感と控えめな甘さが特徴で、食後の口直しに最適ほのかに香る杏仁の風味が心地よく、重たすぎない中華ランチの締めくくりにふさわしい一品※グルメレポートの文章です。
新しくオープンした中華屋。この近くなんもないので助かる!
昨日ランチの酢豚食べて、美味しかった 唐揚げ付いてとても嬉しい、また来ます!
中国の方が調理しているので、本場の味が楽しみめます。酒のアテになるメニューも多く、居心地よく過ごせます。
名前 |
中国料理 千秋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-52-6299 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近場に中華料理店がオープンすると知り、訪れました。メニューにはたくさんの種類の中華がありめちゃくちゃ悩みました。初めてなのでシンプルに『セットメニューの炒飯と醤油ラーメン』と単品の唐揚げを頼みました。相方さんは『ジヤージャン麺と五目中華飯のセット』セットメニューの値段はかなりリーズナブル、しかも単品と変わらない量。唐揚げに関してわ申し分ないくらいのボリュームと美味しさ。とにかく色々メニューが多すぎて、リピートして色々食べたくなりました。