スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
本荘大名行列会館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
祭りと言えば、昔から代々受け継がれて来た由緒ある神聖な物と言う堅苦しいイメージがありますが、この祭りは大人達がアルコールを呑み、人々と世間話をし、他の祭りとは違い自由度がありました。山もそれぞれの町内の手作りの様で完成度もとても高い物でした。当日は横殴りの雨に襲われ、傘も機能的に意味もなさず、いい状況とは言えない日だったと言うのに祭りの活気は失せてなく、より一層に太鼓の叩く音が辺りには鳴り響いていました。時代のせいか、徐々に行列と呼ぶには人が少なくなって来て淋しい物となっているという話を聞きました。竿燈まつりやねぷた祭りには壮大さなど負けるかも知れませんが、一度でも目にする価値はあると思います。是非、機会があれば立ち寄って見るのもいいかも知れません。