香り高いネギつけ焼きそば。
麺堂 そうげんの特徴
ネギつけ焼きそばは桜エビ入りで香り高く美味しいです。
地鶏生姜醤油ラーメンは上品な味わいで絶品です。
くまごろう食堂の居抜きで新たにオープンしたお店です。
3月9日(日)11:40入店「ネギつけ焼きそば(2玉)」を食べました。店員サンの対応の仕方は良かったです。タレに付けて食べる焼きそばです。味付けと具材やアイデアは良いですね。2玉入りとはなっていますが少し物足りない。「女性には良いかもしれないです。」麺に工夫が有れば良かったと思いました。
ご近所の「そうげんラーメン」の元店主が「くまごろう食堂」さんの居抜きで新規オープン。鶏ベースのスープで、白湯は煮干しで清湯は生姜。つけ焼きそばは水害に遭った豊野のお店から復活。酒類の提供も有ってくまごろう食堂さんのメニューも残ってたりします。今後は限定メニューも予定されているそうなのでちょっと楽しみです。
祝日の13:15分に訪問しました。店内は混み合っていましたが、若干の空きがあり、待ち無しで席に着けました。今回は「地鶏白湯煮干しラーメン」1,050円と、同行者は「中野つけ焼きそば(2玉)900円+「目玉焼き」130円を注文しました。「地鶏白湯煮干しラーメン」は柔めのストレート麺で、スープは煮干し感が強めの鶏白湯です。そんなに濃いめの味付けでは無いので、飲みやすいと思います。中野市のソウルフード「中野つけ焼きそば」は、中野市に所在した名店の味を復刻したとの事です。タレを付けながら食べる焼きそばで、割り箸にタレを付け、麺や具材に少しずつタレをまぶしながら食べるスタイルです。焼きそばのみだと、2玉では量が少ない感じがするので、ガッツリ食べたい方は、3玉の大盛りが良いと思います。店内は、明るく清潔感があります。2人掛けテーブル5席、小上がりが全部で5卓です。支払いは現金のみです。
名前 |
麺堂 そうげん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-54-0748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

息子と2人で来ました私はネギつけ焼きそば 息子は地鶏生姜醤油ラーメンどちらもとても美味しいです😀ネギ焼きそばは桜エビも入り香りも良く上品な焼きそばですつけダレをつけるスタイルその昔 大龍で食べていた焼きそばよりもずっと品があります大龍の焼きそばはそれはそれで好きでした良くも悪くもあの荒っぽい焼きそば学生時代に食べた思い出が美化している所もあるかな個人的にはちょっとヘルシーに感じたので、キムチやマヨネーズのトッピングでまた食べてみたいです。