スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
猿爪 馬頭観音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
観音様の怒り 瑞浪市陶町猿爪江戸時代末期、猿爪村には中馬街道があり、多くの馬や人が通っていた。ところが馬を引いて猿爪村に入ると、突然馬が止まり前へ進まなくなる。同じ場所で大八車を引いて通りかかると、車輪が外れて立ち往生してしまう。これは何かある。祟りじゃないかと噂をし始めた頃、急病人がでた。村の人が数人で病人を戸板に乗せて運ぶ途中、苦しみだして山に向かって指さしたとたん息絶えてしまった。やはり何かあると、指さした山に入ると、倒れた木のそばに汚れた観音様を見つけた。経をあげながら洗い清め街道横に安置され、村人みんなで供養した。すると観音様の怒りが消えたのか、何事もなくここを往来できるようになりましたとさ。今も観音様は街道横で花をたむけられ、通行人を見守っています。