昭和の佇まい、萬福飯店の魅力。
まんぷく 御嶽山店の特徴
昭和の佇まい残るビルにある町中華のお店です。
ショーウインドウが魅力的な外観を演出しています。
洗足池や永福町にもある人気のチェーン店です。
建物はビルですが、昭和の佇まいを残す町中華のお約束、「ショーウインドウ」があります。最近の店は、現物を撮影した画像をプリントして掲示していますが、こちらは「ちゃんと」蝋細工です。五目そば(880円)は、かまぼこ、白菜、青梗菜、キャベツ、エビ、たけのこ、豚肉、それとは別に叉焼、人参、ニラなどが入っています。あんかけタイプではありません。麺は中細縮れ麺。スープは塩味です。タンメン(770円)は町中華のシンボルです。具材がキャベツ、豚肉、もやし、きくらげ、ニラ、青菜、人参など。孤独のグルメ的に言えば「教科書通りの作り方」、模範的なタンメンです。これは安定の美味しさでしょう。麺は中細麺。スープには、ほどよく炒めた油が浮いています。味はもちろん塩味。萬福飯店御嶽山店は、麺類の他にも様々な中華料理を提供しています。ご飯類、麺類などほとんどが1000円以下で、1000円を少しだけ超えたお値段で、ビチリやアワビ煮などの一品料理が提供されています。ランチにはうってつけですね。
久しぶりに萬福飯店 御嶽山店へ行ってきました!こちらは僕が小さい頃から行っていたお店です!こちらでほぼ毎回と言って良いほどオーダーしてしまうのが、【スタミナめん】です🍜豚の角煮がボリュームもあり、とても柔らかく、美味しいです‼️スープもニンニクも効いていて、まさにスタミナ回復には最適です✨また食べに行きます!😊
名前 |
まんぷく 御嶽山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3728-8818 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

洗足池や永福町にもあるらしいチェーンの町中華。麺類・ご飯もの、何を頼んでも美味しい。個人的なおススメはスタミナ麺。