横浜で学ぶフェイス&ボディペイント!
フェイス&ボディペイント1級を受講しました。2級の時はオンラインだったのですが、1級は横浜本部にて受講しました!筆の使い方が難しく、筆の力加減や、筆の動かし方など、分かるまで、描けるまで、丁寧に教えてくれました☆技術面以外にも、〝ボディペイントを通してのコミュニケーションは楽しさと笑顔しかない!〟ってことを体で感じれて、学べば学ぶほどフェイスペイントアーティストになりたいと強く思うようになりました!!受講後も、直接先生に分からないことを相談できたりするので、ボディペイントを始めたい方におすすめです☆
フェイス\u0026ボディペインティング2級、1級を受講しました。講座ではペイント技術、安全知識、画材知識、活動サポートなど、どれを取っても、しっかり丁寧に指導して頂き、この資格を取得して本当に良かったと思っています。活動するにあたり、お客様に何か資格があるの?と聞かれた際は、自信を持って、1級の資格を持っています。とお伝えするとお客様も安心して下さいます!ご指導ありがとうございました。
フェイス\u0026ボディペインティング1級とボディジュエリーシール講座を横浜本部で受講しました。最初は緊張しましたが、丁寧に細かいところまで教えて頂きました。受講後もLINEなどでやり取りして、分からない事などが聞けるので、安心です。フェイスペイントに関する物の販売もしていて、オンラインショップで購入すると、発送も早く大変助かっています!
はじめてのオンラインで受講の時はわからない事だらけだったので不安もあり、たくさん質問させていただきました。その都度、親切に回答していただけたので安心して受講することができました♡技術はもちろん、安全面、衛生面、心構え・姿勢etc…。実績と経験を積んだプロとして活躍している先生方に学べるので、とてもよかったです。終了後もLINEでサポートしてくれるので、そこもとてもよかったです♡
名前 |
NPO法人 日本フェイスペイント協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-782-8407 |
住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東4丁目34−15 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

メニュー拡大の為、マタニティペイントの技術を学びたく受講させていただきました。教材は充実している上、マタニティペイントにおいてとても重要な「母体への配慮」についてもしっかりと学ぶことができました。何より安心材料となったのは、こちらの協会ではちゃんと助産師さんとの連携があり、「助産師さんのご指導」によって、ペイントする際の注意や対応について理解を深めることができたことです。その安心感と協会の実績、そして講師の皆さまの魅力も合わさり、もっと学びたくなり、他の講座も受講しました。お仕事の幅が増えただけでなく、協会からもお仕事の案内があるなど、アーティストとして活躍の場が広がったことをとても嬉しく思います^^