冬の屏風山登山、安心の駐車場!
屏風山大草登山口駐車場の特徴
入口が細くてドキドキするが、広い駐車場が安心感を与える。
屏風山への冬山登山のメインの駐車場として利用できる。
コミュニティバスの停留所が近く、アクセスが非常に便利です。
数ある屏風山の登山口の中でメインとなる駐車場です。15台以上は止めれるかと。トイレはありません。
屏風山への冬山登山に利用しました。日曜日でしたが駐車台数は3台だけ、帰りには私の車と別の1台だけ残ってました。駐車場の入り口近くにアップダウンの細道があり、すれ違いはできませんがゆっくり走行すれば大丈夫です。登山道は駐車場の奥になります。トイレは駐車場にも山にもありません。
コミュニティバスの 停留所を過ぎてすぐ、駐車場⇒ のかんばんがあります。その方向に進むと細い道を、下って登って駐車場に着きます。その駐車場からはそのまま(右手)に下る道と、左手に上る道がありますが、左手方向が登山口です。登山口入り口の右側に、座禅岩と小さな池があります。すごく落ち着くところです。そこから5分ほど歩いた沢沿いに分岐点があり、そのまま進めば大草南道となります。(大草⇒)とゆう標識の方(左手)に進めば丸太橋を渡って沢を越え大草北道へ入れます。
十台は余裕に駐車できます。トイレなし、近くにコミュニティーバス停あり。登山道は大草道となり、北道へは、駐車場脇の道からはいりしばらく歩いた先の堰から沢をわたった先に、南道はそのまま進みます。
名前 |
屏風山大草登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入口が細いのでドキドキしながら進むと広い駐車場が現れて安心しました。