懐かしのラーメン400円、下町の味。
やおやの特徴
昭和感満載の下町ラーメン屋で、昔ながらの懐かしいラーメンが楽しめます。
お爺さんとお婆さんが切り盛りする、小さなカウンターのみのお店です。
(20221222)以前から気になっていたけど、駐車場もないのでご縁がなったお店に初訪問。店内はカウンター6席のみの小さなお店。メニューもそんなに多くはないけど、令和のご時世にラーメン一杯400円は安いと思う🍜私は半チャンセット(700円)を注文したが、年輩女性がラーメンを作り、そして知らぬ内に店の奥から炒飯が登場。価格なりのお味でした。
おばーちゃん、おじーちゃんがお店をやってます。昭和の味で落ち着きます。自宅を改装?したカウンターのみのラーメン店。2時〜17時も営業の助かる店。
昔からやってる下町ラーメン的なお店。店内は5〜6席のカウンターのみ。なんだか妙に落ち着きます。一杯飲んだ後に食べたくなる様なあっさり中華そば。感じのいいおばさん。またお伺いします!
昭和漂う店構え。店内カウンター5席。ラーメン以外は店内奥で調理しているのか?値段は安いが、それなりの内容。まんぷくセットでベーコンエッグを注文。お金を渡した手でそのまま調理飲食店なので衛生面だけはきおつけてほしい。
お爺さんとお婆さんがやってるカウンターのみの小さいお店。昔ながらの中華そばですがチャーシュートロトロでメンマも味がしっかりしてて美味しかったです。麺は胃に優しい柔らかめでしたが味は好きな味でした。
お年寄りが夫婦でやっているお店です。昭和を感じます。
見てしまいました。スーパーで売っている2玉入った生麺を袋から麺を出すところを。あれ自体、下手なラーメン屋より美味しいのだから、それなりに旨いのは当たり前。
夜泣き蕎麦屋風ラーメンに半チャーハン650円。
餃子セット700円!ラーメンは昔ながらの醤油ラーメン(支那そば)店構えも何も、全てが昭和な感じで、懐かしさ満点!お味の方も、昔ながらの支那そば!澄んだ醤油ラーメンが、ほっこりします。直ぐ側のY校運動部の生徒に、通われる店なんだろうなぁ〜!高校生の頃、そんな駄菓子屋とかラーメン屋って在ったよなぁ〜と、遠い記憶に遡れるそんなお店。老夫婦で営業してて、コロナ対策は万全!残って欲しいお店の一つですね!
名前 |
やおや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田2丁目29−32 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サンラータンメン大盛り一緒の人はラーメン+餃子+ライス近くで仕事だったので行ったのですがクチコミが良くお店のおばちゃんも良かったのですがラーメンが不思議な味がしました。