モノレールで行く、親切な診察!
育生会横浜病院の特徴
大きな病院で口腔外科の迅速な対応が魅力です。
モノレールがあり、徒歩でも便利にアクセス可能です。
婦人科の女医は親切丁寧に診察してくれます。
風邪症状は電話予約必要で予約なしではたぶん予約一杯で受診できないでしょう。そんなの病院につくまでわからん。サイト見たけど書いてなかったぞ。このコロナ対策の影響だと思うけど面倒だなあ。
病院自体に活気がない、よくいえば静か。口腔外科を受診。担当医は非常に良い方。歯科衛生士さんの歯の掃除は痛くはなかったが、丁寧でもないかな……
先程口腔外科でお世話になりました。女性の方に歯の掃除をしていただいたのですが、歯の掃除がかなり雑で力任せです。自分はあまり言える人間ではないので我慢していましたが、かなり痛かったです。終わった後少し血の味がする程です。口腔外科に行かれる方はあまり行かない方がいいかもです。
外科の若い先生はわかり易く説明してくれる。会計クレジット使える。
口腔外科で迅速な対応と丁寧な施術でした。根本の抜きづらい歯も、しっかり抜いて貰いました。15時30分予約でしたが、14時についてしまい待っていよう。と思いましたがすぐ、呼ばれ 麻酔の注射を6ヶ所に打たれましたが全然痛くなかったですそれから、スポッと歯を2つに割りポコッと 取り出してくれました。先生、ありがとうございます。
画像ではモノレールのようなものがあるようですが、それほど急な勾配でないならば徒歩でも十分ではないでしょうか?仮にそういった坂を上ることが困難な方ならば、タクシーや親せきなどの助けを求めるほうが合理的だと思われます。採算に必要でしょうか?
口腔外科にお世話になりました。歯科助手の方がとても雑です。一般的な歯科とは比べ物にならないくらい対応が雑です。掃除がとにかく痛く、お掃除で口の中が血だらけになったのはここが初めてです。また、糸の取り忘れがあり後日改めて行くはめになりました。その際、やったのは僕じゃないしカルテにはちゃんと書いたと先生に言われましたが...そんなことは患者からしたらどうでもいいこと。素直にお詫びしてもらえず不愉快でした。親知らず抜歯のために行きましたがもう行くことはないでしょう。
歯科に受診しましたが、ドクター、ナースはテキパキしており丁寧で説明もちゃんとして下さいます。受付の女性は感じ悪過ぎ、話を最後まで聞かない。無駄話が目立つので体勢見直した方が良い気がしますね。
近所にあり利用し易い。
名前 |
育生会横浜病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-712-9921 |
住所 |
〒240-0025 神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町200−7 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

この辺では大きな病院の部類に入る総合病院です。ただ、以前はあった産婦人科系は縮小されたり、受診する科によっては週一しかないなど不便なところもあります。入院施設もあります。私も入院したことがありますが、看護師の方々はとても気さくで明るいかたが多いので入院中も暗い気持ちにならずに良かったかな。