ネギ塩混ぜ麺と朝ラー290円!
幸楽苑 横浜戸塚店の特徴
鶏白湯ら〜めんを食べるために通うリピーターも多いお店です。
期間限定のメガたんめんがランチで楽しめる、人気の味。
懐かしの中華そばやネギラーメンも揃う、昭和29年創業の老舗ラーメン店。
お昼どきは隣りのコンビニと駐車場共有の為か激混みですが夜は比較的空いています。
ディナーセット(Wチャーハン、W餃子🥟、中華スープ、ザーサイ)を食べに「幸楽苑 横浜戸塚店」にやって来た✌️ 幸楽苑は昭和29年創業 全国に400店舗。ディナーセットが、各セットが400円~520円割引になっているので、お店が混んでいるのかと思っていたが、そうでもない?? ディナーセットのWチャーハン、W餃子🥟、中華スープ、ザーサイは、1,410円の所⇒890円の520円引きでやっている。かなりお得感がある。Wチャーハンが来ると、思ったより量が少ない💦😭Wと言うより通常の量でガッカリ🤣😂 このチャーハンは、チャーハン機で拵えられておりアツアツ熱々でまぁまあ美味しい☺☺☺ 焼き餃子🥟は旨いと言うより、通常の冷凍餃子🥟である。総体的にまぁ別に普通1,410円もするお値段では無いと感じた💦😭‼️🟧 このディナーセットは、フードコートの幸楽苑では取扱していない🟧 営業時間 平日月曜日~金曜日 10:00~22:00、土日祝 9:00~22:00
街道沿いにあってめっちゃ混んでました。スタッフの方は落ち着いてきっちりお客さんを捌いてましてね。野菜🥬味噌タンメン➕半チャーハンで平日ランチセット990円野菜も多めに食べられるし味噌スープが美味しい。ロカボ味噌スープ復活してくんないかなぁ???
閉店間際に行きましたがまだまだお客さんがいました。ネギラーメンと半チャーハンを頼みました。最近街中華ばかり巡っていたのでタブレットで注文するのが新鮮でした。チェーン店ならではのシステマチックな感じもまた良い。料理は安定した感じで美味しい。意外にあとから来る辛さで食べ終わる頃には額に汗が。
平日 モーニング(朝食)美味しいラーメン 定番のクラッシックラーメンいただきましたファンブックのおまけを使い麺大盛りに挑戦しました。
味噌野菜たんめん大盛り。スッゲー旨いンだー。自宅近所には、幸楽苑が無い。1年ぶりだった。やっぱり旨いなー。これて良かった。フードコートには有るが、味も温度もスタッフも味気ないから行かないのだ。
久々の幸楽苑。安定の味です。ただメニューと違ってチャーシューが小さい。あとトイレ臭すぎです。
幸楽苑戸塚店は今、ネギ塩混ぜ麺を食べる為だけに通っています。ちょっと多いくらいに感じる白髪ネギが写真のように乗っています。味付けは塩ダレに胡麻油の香りがとても良く、単店有名店の混ぜ麺もいいのですが、値段が高いので、幸楽苑の混ぜ麺640円でしたか、コスパ的にもとても気に入っています。メニューに3個付けの餃子が140円であるので一緒にオーダーしています。車で行く場合は、国道1号線沿い、保土ヶ谷方面からですと不動坂の手前、ファミマと共同の駐車場が進行方向左側にあります。大きいので止められない事はないと思いますが、日曜日のランチ時などはご注意ください。その日時は行った事がないのでもしかしたら混雑して車がいっぱいになるのかもしれません。帰りが保土ヶ谷方面になる方、駐車場を右折しなければなりませんが、信号もない片側一車線の道路になりますので、上手いタイミングで右から来る車を止めて道路に出て、保土ヶ谷方面の車に道を譲ってもらってください。挨拶したりするのが苦手な方は、駐車場から左折し、不動坂から戸塚駅方面に向かい、舞岡経由で環状2号線に戻ってから国道1号線に戻ってください。
朝ラーが290円で大盛り可との事で、朝ラーだけを食べに行く。先客は一人のみでゆったりとできた。中華そばクラシックで昔、幸楽苑の本部がある郡山市で食べたラーメンを思い出した。さっぱりした美味しいラーメン。食べ進むうちにテーブルにある幸楽苑の素と言う調味料が気になって少し入れてみる。今年の福袋にも入っている調味料なのでどんなかな?!と興味津々で投入。餃子やお酒にも入れて楽しめると書いてあったので、ラーメンが半分以下の頃に少し入れてみる。結論、入れてはダメだこりゃ。全く味が変わってしまい自分には合わなかった。大盛りは無料だがレシートに大盛り110円と出て来るが会計時に清算されて290円となる。レシートだけを見ると無料じゃないと勘違いしそうなので最初に説明してくれればトラブルにならないと思う。(追伸)2022年4月30日現在朝ラーメンの大盛り無料は無くなっており別途料金が発生するようです。
名前 |
幸楽苑 横浜戸塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-828-2118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

期間限定のメガたんめん。なんちゃって二郎系ですが普通に美味しいです。しかもコスパ最高。にんにく注意。