渋谷の隠れ家で和食尽くし。
渋谷 三心の特徴
渋谷駅西口から徒歩7分の立地でアクセスが便利です。
比較的リーズナブルなコースで和食を堪能できる。
落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家和食料理屋です。
会食でで利用。桜の季節だったので、行き帰りで桜丘町桜通りでライトアップした桜が見れたのは良かった。コースでお願いしましたが、料理の質は高かったように感じます。美味しかった。特に一番最初に提供された、黒トリュフの嶺岡豆腐が本当に美味しかった。提供される料理もスタッフの方が説明してくれますが、会話を遮ってまで説明してくるので絶妙な感じですかね。提供スピードは遅めかもしれない。立地が少し離れているので、静かで隠れ家的な感じで良かったです。店構えも素敵でした。個室で利用しましたが、混んでくるとまぁまぁうるさめなので、会食とか厳格な場には向かないかもしれない。焼き物が1000円で、土鍋ご飯は1500円でグレードアップができます。
コースで比較的リーズナブルに、品数多くいただける和食料理屋さん。系列の神田の和食屋さんには行ったことがあって、そちらもお料理は美味しかったのを思い出します。どのお料理も、ひと工夫がしてあって楽しめます。鰻と牛蒡のコロッケを鰻のタレとウスターソースを混ぜたソースでいただくとか。土鍋ご飯も美味しかったですね。食べきれなければ、持ち帰りにしてくれます。A Japanese restaurant where you can enjoy a wide variety of course meals at relatively reasonable prices.I have been to a Japanese restaurant in Kanda that is affiliated with this restaurant, and I remember that the food was delicious there as well.Every dish is made with a twist and can be enjoyed. Try eating eel and burdock croquettes with a sauce that is a mixture of eel sauce and Worcestershire sauce.The rice pot rice was also delicious. If you can't eat it all, they will take it home for you.
一つ一つが丁寧に作られたお料理でした。しっかり仕込んで作られているのですが、なんと言うか、、見た目重視の印象でした。ここから先は個人の好みの話になってしまいますが、、例えば、イカのお刺身に海苔醤油(海苔の佃煮)はつけなくていい思った。イカは丁寧に飾り包丁もされていて口溶けよく、食べやすいようにしっかり仕込まれています。佃煮使ったら全体的に佃煮になっちゃった。ホタテに玉味噌とピンクペッパーは、ピンクペッパーを噛んだ瞬間からしばらくピンクペッパーが主張してくる感じで、うーん、そうなるよね。ホタテの味はよくわからない。まんまるの可愛いコロッケは、中に新ごぼう、筍のみじん切りが入ってて、ザクザクゴロゴロのいい食感なんだけど、なんか味気ない。サラダに添えられているソースは胡麻ドレッシング感が強くてトリュフって感じがしなかった。八寸の湯葉の海老酒盗掛けは、個人的には別々で食べたいなと思いました。湯葉だけで美味しいのに、酒盗の強い塩味とコリコリした食感がミスマッチと思っちゃった。酒盗も湯葉も大好き。ローストポークに添えられた若い節のレンコンはあまくて美味しかったです。最後の土鍋ご飯は混ぜご飯で、せっかくタイのかしらを使ってるのににんにくが強すぎてタイの旨みが消えてるのと、味がのっぺりしてるので少し塩味を足してほしいなと思いました。タイの身は丁寧にほぐしてくれていてありがたいなーと思いました。店員さんはいい人ばかりで気が利く方々でした。舌のこえた方にはおすすめしませんが、お店の雰囲気はいいです。ごちそうさまでした。
渋谷駅西口徒歩7分とアクセス抜群ながら、落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家的なお店です。店内はユニークなカウンターから完全個室まであるので、会食や記念日などいろんなシーンで利用できます。【土鍋付き】のコースをいただき、特に「贅沢海鮮土鍋ごはん」は、ズワイ蟹、アワビ、ホタテ、イクラの鮮やかな見た目と海鮮の風味を楽しめました。「黒トリュフの嶺岡豆腐」は、豆腐とトロトロの出汁のジュレがビニールで綺麗に包まれていて、紐を解いてビニールを開けると、一気に蒸気と香りが広がって、五感が刺激されます。まさに創作日本料理の神髄という感じです。平日も満席になりますので予約必須です。
渋谷の隠れ家和食!桜丘町の坂を登った場所にあるお店で落ち着いたお洒落な店内。10品7,000円コースを注文しました。どのお料理もとても美味しく、1品1品のレベルが高くて大満足!特に土鍋ご飯は絶品で、残ってしまった分は包んで頂けます◎この立地、食事、雰囲気はコスパ良い!!お料理のクオリティがとても高いと感じたので、接待や会食、もちろんデートにも利用しやすいと思います!
名前 |
渋谷 三心 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-3248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前から行きたいと思っていた渋谷 三心さん。期待通りの素晴らしいお料理でした。会食から普段使いにも使える柔軟性とクオリティだと思います。プラスαがあるとすれば、コースでお願いしてるのに、追加料金でお肉と土鍋が選べる事。事前にコースでお願いしてるのだから、プラスαのご提案されるのはちょっと面倒くさいので、事前に選べるようにして欲しい。料金が高い方の提示をされたら、相手の手前断りづらいので、この手の仕組みはあまり好きではありません。それ以外は総じて満足です。良いお店でした。また行きます。