絶品チャーシューの二郎系!
J-LOW麺 青葉台店の特徴
ガッツリ食べられるジェイロー麺は300gが絶品です。
この地域でしか味わえない二郎系ラーメンが魅力です。
チャーシューが特に美味しくてリピート必至です。
ジェイロー麺300食べました、美味しかったです、次はつけ麺たべてみよ。
じぇいろう麺なのかじぃろう麺なのか頼むのを迷ったけど前者で良かったのだろうか…味は二郎系で美味しかったし空いてるから寄りやすいと思う。
口コミにビビリながら行ってみましたが、そんなことはなくてよかったです。非乳化?で、肉トロホロ、麺つるわし、250アブラニンニクでちょうど満腹、おいしくいただきました!
二郎インスパイア系です。食券販売機が故障してから、入店して店主にメニューを告げてお金を払うシステムです。本店は、「ニンニク入れますか?」とは聞かれず、最初にお好みを全て伝えます。味は、濃厚な醤油スープと大容量のもやし、麺とほろほろのどでかい肉がとても美味しいです。味のばらつきがあるので、星一個減。でも青葉台で二郎系を食べるならここです!
Jロウ辛味噌300g 固め濃いめ、ニンニクハラミ追加注文。しっかり濃い味、パンチあり。やや辛めかな!今回辛味噌だけど味噌も醤油もオススメ!10回位来てるけど、ジローより上手いと思う。後日辛Jロウ麺300g 固め濃いめ。
二郎系インスパイア美味しいかったです量おおかったー。
かれこれ4.5年通っているラーメン屋さん元々は青葉台が職場で、近くに二郎系の店が無くていつも物足りなく思っていた所、友達に誘われて訪問したのが始まりでした。とにかく麺の食べ応えとチャーシューのボリュームに驚き無心で食べたのを覚えています。それからは定期的に通っています。味とボリュームにとても満足していて学生さんにはたまらないと思います。しかもここは、レギュラーメニューに加えて定期的に期間限定ラーメンがあり、飽きる事がありません。カレーラーメンや長岡醤油ラーメン、肉そばなどなど、今もワクワクしています。元々は成瀬のjun-pay ra-menが始まりのお店のようですがJ-LOW麺はより二郎系に特化したお店の印象個人的には油そば、J-LOW辛麺、ブラックレッド油麺がオススメです。
二郎系初です。1番少ないのが250gだったけど、つらかったぁーw
普段は辛味噌が一番ツボです。たまに出る台湾まぜそばもジャンクで好きです。最初はしょっぱい!となりましたが、行ってるうちに慣れたのか、それとも改変されたのかクセになり気にならなくなりました。
名前 |
J-LOW麺 青葉台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

通い始めて10年、朝食を抜くことが多くガッツリ食べたくなるとここへ来てしまう。一年前位からでしょうか?麺の小麦を強く感じられるようになりもっと好きになってしまった。成瀬店のメニューは、煮干し醤油他、餃子など更に豊富です。いつもありがとうございます。黒味噌ラーメンは、胡椒が効いていてパンチがありました。辛味噌ラーメンより辛く感じます。その上の黒辛味噌はたぶんお店で一番辛いんでしょうね。