人生で見る美しい絶景。
富士芝桜展望台の特徴
6年ぶりの訪問で体験した美しい絶景は、特別な思い出として心に残ります。
平日8時過ぎに駐車場到着、イベント中は早めの到着が肝心です。
朝6時から開園することで、混雑を避けて楽しめる利用者に配慮されています。
北陸・信州旅行の帰りに甲府にも宿泊。ちょうど芝桜満開と知ったので行くことにしました。30分ちょっとで行けるとは思わなかった。平日だったので、🅿も入場もすんなりできました。着いた頃から雲がなくなり始めてラッキー! 気温は16度でしたが、日差しがあったのでちょうど気持ちがいいくらいでした。富士五胡から富士山を見るのは20年ぶりでしたが、やはりキレイですね。本栖湖から見る富士も良かった。
人生のうちでもなかなか見られない位の美しい絶景を見ることができます。さすがにハイシーズンは人が多いので、少し離れた臨時駐車場へ止めて送迎バスで会場に到着しました。人は多いのですが、園内が広いので人混みするほどぎゅうぎゅうと言うわけではありません。ただしフォトスポットなどには並ぶ必要があります。
平日8時過ぎに駐車場到着。国道138号沿い、入り口には警備員さんが立っていて誘導してくれます。雨予報だった為、あいにくの空模様でしたが入場した時には傘もささずに見学することができました。早い時間だったので人は少な目でした。ところどころフォトスポットがありインスタ映えしそうな写真が撮れそうでした。混んでいる時は並んで順番待ちするようでカラーコーンが置いてありました。天気の良い日だったら富士山🗻が見えて最高だったと思います。
ツーリング途中に寄りました。二輪駐車料金¥500円+チケット¥1300円でした。車の駐車料金は¥1000円だそうです。確かに綺麗ですが値段の割には規模はかなり小さです。ゆっくり見ても20分もあれば終わります。但しPhotoスポットは並んでますのでそれなりに時間はかかると思います。富士山ありきですので富士山が見えなければただの小規模な芝桜のみですので高いお金を払ってまで行く価値はないと思います。今回初めて行きましたが次はもう行きたいとは思いませんでした。
イベント期間中は朝6時に開園していて8時を過ぎると駐車場に入るまでに大渋滞していたので、遅くとも7時前には到着していないと悲惨な状況になると思います。芝桜はとても綺麗ですが、お花畑を見るためだけに高い駐車場代と入園料を払うので、自然環境を守るためのチャリティーだと思って行った方が心持ちが良いと思いました。
名前 |
富士芝桜展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-89-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

5月上旬朝方6年ぶりに来園。朝だったので、池から湯気が出てました。黄色いドア、ボート、ハートなどのオブジェがありインスタ映え要素が増えていて驚きました。芝桜も富士山も綺麗で富士山を撮るなら朝がいいですね。