雲丹入りの日替わりみこ丼!
みこ食堂の特徴
夜の部でもランチと同じ価格で楽しめる海鮮丼が魅力です。
有名な銀座みこ寿司系列の信頼性が感じられます。
日替わりみこ丼には新鮮な雲丹も使われています。
ランチもディナーもお値段が変わらないということで、夜の部にご訪問。お店に着いたのは17時50分くらいでしたがすでに3名ほどお待ちでした。[注文]日替わりみこ丼 並 1900円見た目は正直小さいかも。もっとインパクトがありそうな大サイズにすればよかったかなと思っていました。でも食べ進めていくと刺身が重なっていた部分が見えてきて、かなりネタ大きい!と驚きました。ネタも新鮮で美味しいです。ウニが全く臭くないし、1900円でウニ乗せてくれるだなんて嬉しすぎます。ウニ箱も見せてもらいました✨飲み放題のみこ汁、鮭の身が入っていてあっさり味でとても美味しい、、味噌汁よりも好きでした!!15分ほどで食べ終えました。すでに満席+3人ほど並んでいました。ランチに挑戦するのは難しそう。また夜伺いますー!
今日の若いバイトか社員か働く社員の二人とも、お客さんが来ても厨房で騒いだり、適当な接待の言葉が短くて不快な気分になった。 お金をもらって働くならちゃんとしなさい。 管理者がいるなら、きちんと管理したほうが店にもいい。 ウニの質もこの前食べた時と比べて黒く変質したものが多かった。 同じお店かな? 思った。 このままではここはないかと思う。
みこ丼には小、大、特大とあり大をオーダー。見た目から美味しそう!マグロ、サーモン、イカ、鯛など魚は大変美味しい!ウニは崩れており液体になりかけ。また筋子が微妙。いくらではなく筋子。ご飯がダマになり固まっている。これで酢飯とよく言えた!ネタは美味しいけど酢飯が全て台無しに!銀座のみこ寿司は美味しかったがここは….。みこ汁はおかわりできましがいたって普通。
有名な銀座みこ寿司系列の海鮮丼のお店。JR新橋駅とJR浜松町駅の中間くらいの地点にありますが、どちらの駅からも歩ける距離です。カウンター席のみの立ち食いスタイルで数席程度とコンパクトなつくり。注文はタッチパネル式券売機で、キャッシュレス支払いのみ。カードおよび各種電子決済利用可。みこ汁というスープとお茶はセルフサービスで飲み放題。ごはん大盛り無料。料理の提供時には写真撮影用のウニ箱も出していただけます。立ち食いでゆっくり食べられなくても、いいネタをリーズナブルに食べたい方にお勧め。テイクアウトも出来るため、近隣の汐留イタリア街で楽しむ方法も良いかも知れません。次はうに丼(大)行きたいと思います。
勝手に【丼百名店】シリーズ(海鮮丼編)新鮮な雲丹も入った日替わりみこ丼!新橋駅から徒歩7分、「立ち食い海鮮丼 みこ食堂」を訪問。土曜の開店11時の5分前に到着のところ待ち人無し。オープンと同時に入店できました。日替わりみこ丼(並)1,900円を注文。ご飯大盛り280gでお願いしました。みこ汁はセルフでお代わりフリーです。5分くらいで見た目綺麗な丼が提供されました。みこ丼のネタは雲丹、筋子、マグロ、鯛、サーモン、帆立です。どのネタも新鮮で美味しいです。一切れが大振りなので食べ応えもあります。最後まで美味しく頂きました。
1900円のスペシャル海鮮丼!お代わり無料の酢飯とお吸い物でお値段以上の満足度◎みこ寿司・みこ市場を経営するみこ系列の新業態です!立食い海鮮丼という斬新なスタイルで人気になり行列ができるほど。昼休憩無し、昼も夜もメニューは同じというラーメン屋のようなカジュアルさも便利でいいですね!店内に入ると食券を買って席に案内されます。一蘭のような仕切りのある席で隣を気にしなくて良いのがgood!私は一番人気の「日替わりみこ丼(並)」(1900円)をチョイス!他にもお得なメニューは沢山ありました。丼を待つ間にお茶とお吸い物をセルフで用意します。お吸い物の中には細かい魚の身とアオサが入っていて美味しい。そうこうしてる間に約5分ほどで着丼です。ウニを筆頭に素晴らしいネタの数々!日替わりなので種類の説明はメニューに無いですが大抵わかるので問題無し。早速一口頂くと…まさに宝石箱!鮮度はもちろん彩りも美しく、ネタひとつひとつが大きいのでかなり満足度が高いです。ご飯はわりと酢が効いているタイプであっさりと食べ進められます。その間に飲むお吸い物が嬉しい。あっとゆーまに完食ですが、お楽しみはここから。酢飯はお代わりできるので半分くらいをお願いします。すると小さな刺身が一切れ乗ってきます!これは嬉しいサービス!!この上からお吸い物をかけるとお茶漬け風になり最後はサラリと頂けます。皆さん刺身が乗ってくるのを知ってかほとんどの方が酢飯お代わりをされていました。お茶漬け(風)を完食しかなり大満足で退店です。入店〜退店まで時間にして30分くらいのクイックさも時には魅力的。たまには豪華にいきないな、という時にオススメの隠れ名店です!
名前 |
みこ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目5−11 メトロ沖山ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海鮮丼を食べました。パサつかないイカ!筋がなく口の中でとろける感覚のマグロ!食べながら、「あ〜 いいぃ〜、美味い〜ぃ」と独り言を言ってしまいました。さらに、驚いたのは酢飯の旨さ!しかも、おかわり可能(混雑時などは一杯だけ)なことにびっくりです。その酢飯おかわり(みこ飯)の上にちょこんとマグロが載っていたのは、感動でした。忘れてならないのは、みこ汁! これもとても美味しかったです。(これもおかわり自由)値段以上の美味しさと感動を味わえて、とても満足できました。ありがとうございます。