新しいタッチパネルで楽しいお寿司体験!
スシロー 日野バイパス店の特徴
新しいタッチパネルで子供も楽しく注文できるお店です。
リニューアル後、雰囲気が良くなり楽しい食事が楽しめます。
黄色い皿のお寿司は120円(税込)でリーズナブルです。
子供が行くのを楽しみにしてます。お寿司は値段相応かなと思いますが、とにかく楽しめるところがいいみたい。他の店舗も同じシステムなのかと思っていたら違ったので、スシロー行くなら日野バイパス店がいいと言っています。
受付、注文、精算全て機械化て対面無く利用できます。あまり待つ事もなく提供されました。受付機の横のセルフコーナーは初めての利用では受付後、席案内等に気を取られ見落としやすい感じでした。
リニューアル前から何度か利用させていただいてますが、リニューアル後の方がタッチパネルも新しくなり雰囲気も良くなり楽しむ食事が出来る。大トロが綺麗で美味い、鰤も脂がのってて美味しかった。今はモンハンコラボで特別画面がありデジロー?限定画面も見れて良かった!
黄色い皿のお寿司が120円(税込)です。店舗によって値段が異なると知らなかったのでサイトで見てびっくり。このお店はちょっとアクセスしにくい場所にあるからだと思いますが、130円のお店が多いので嬉しいですね。良心的なお値段です。お昼時は混むかなと思い、早い時間に来店したので、スムーズに入れました。結局、退店の頃の12時前でも席はまだまだ空いていたので並ばずに入れそうでした。日曜の昼時でも待ち時間が少ないのは嬉しいですね。店内は落ち着いていました。カウンターとテーブルと選べて、私は1人でしたがカウンターは避けました。カウンター席に客は2人なのに、奥から1個空きで座っていたからです。もっと離れて座りたいと思ったので、テーブルで発券。すぐに呼ばれました。お目当ての物をどんどん頼みます。届くのも早くて、一気に3皿、1皿と来るので1皿取り忘れてしまいました。「あ〜、いくらサーモンつつみ〜」…オロオロとしばらく焦ってから呼び出しボタンを押すと、すぐに席まで届けてくださいました。とても早かったので持ってきてくださっている途中にボタンで呼んでしまったようでした(^_^;)すみません…私はえび、サーモン、穴子が大好きなので偏ったレポですが、感想を書きます。味はコスパ抜群の美味しさです。もちろん高いお寿司屋さんや高いスーパーのお寿司にはかないません。値段が値段ですから。煮穴子は小さいかな…と思いましたが120円で2貫もあるし仕方ないっ。私のおすすめは甘エビ軍艦。小ぶりな甘エビが1貫あたり4匹ものっていました。コスパ最強。あとはエビフライアボカドロール。初めて食べましたが美味しい〜。今度行ったときにもあればリピートしたいです。そしてえび天の寿司。甘ダレが合う!実は、うずらの卵フライ軍艦を楽しみにしていました。たまごっちコラボだった商品が復活したらしい。今はコラボはしていませんが。甘ダレをかけていただきます。卵が大きくてびっくり。味はちょっとうすかったので甘ダレをかけたらちょうどいいと思います。いくらサーモン包みもいい。高いだけあって美味しい。いくらとサーモンをそれぞれ頼むより、まとめたこの商品を頼むことをオススメします。最後に、期間限定の白くまのパフェ。デザートの中ではダントツで高いのですが、実物を見て納得。これは400円だわ。上にあるダブルアイスが大きい。そして中にも苺以外のフルーツが、もりもり隠れていました。上から、ダブルアイス(バニラと白くま)、苺4カット、生クリーム(ちょっとだけ)、カットフルーツ、その下は白くまアイスという感じ。この日は暑かったのでちょうど良かったです。かき氷を食べている感覚になり、頭がキーンとしました(笑)とっても美味しくて大満足でした。お会計は10皿(黄9.白1)+パフェで1780円。お腹いっぱい、心もいっぱい、リーズナブルなお値段で幸せでした。また行きます。
名前 |
スシロー 日野バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-589-1591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

週末は結構混むけど、新しいタッチパネルで子供も喜ぶしよく行きます!