中目黒・祐天寺で本物の讃岐うどん。
中目黒と祐天寺の狭間釜揚げうどん食べてみたかったけど夜限定らしい。コシ強めの麺にスタイルを選ばない自由な食べ方で食せる。後半は伊勢うどんスタイルで麺にさし醤油みたいなのとゆずぶっかけて食うの美味い。
中目黒と祐天寺の間あたりにあるうどん屋さん。地元の人でもあまり通らないかも?な細い道にお店はあります。ランチにて訪問。お店イチ推しの牛肉つけうどんをオーダー。うどんのゆで時間が13分かかるのでその間待ちます。うどんに生卵、牛肉にご飯、つけ汁の構成。うどんはシンプルにつけ汁につけて。牛肉はそのままでも味がしっかり。ご飯と一緒にか生卵にくぐらせて。醤油うどんの食べ方もおすすめされたのでだし醤油をかけて食べる食べ方をやったらこれがうまい。ゆずの果汁を少しかけるとさっぱりしてさらに食が進みました。
たまたま散歩中に見かけたお店。注文から20分ほどかかるけど、待つ価値あり。歯応えあるうどんが好きなのでぶっかけ。さらに竹輪…これは美味しいのでトッピングで追加してみてください。
東急線祐天寺駅と中目黒駅のちょうど間くらいにあるお店です。注文してからの麺を茹でていただき13分くらい待つまで着丼。かけうどんとつけうどんを注文。かけうどんはいりこだしの効いた優しい味。つけうどんはもっちっとした食感を感じることができました。シンプルな素のうどんを堪能できるお店です。11時くらいで満席でした!ちくわてんとタコのすり身天が特に美味しかったです!
名前 |
讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3715-2274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東京価格だが、真正の讃岐うどんが楽しめる。抜群に麺が旨い。出汁もいい。もう少しスタンダードなメニューが揃うとなお嬉しいが、そこはとやかく言うまい。提供には15分弱はかかるので、焦らぬこと。(ここも本物の証)