分厚い生地と奥深いバナナの味!
ナリタクレープの特徴
生地が分厚く、奥まで詰まったバナナクレープが美味。
不定期営業ながら、訪れた際には必ず楽しめる。
PayPayが利用できて便利なテイクアウトが可能。
車で前を通るときに不定期にやっている印象があったものの、たまたま開いており食べてみました。土日の12時〜で生地が無くなる迄と、それなりに難易度の高い開店時間。居酒屋の空き時間にやっている様です。店員さんはご年配の男性がお一人でやられており、時間はそれなりに待ちます。但し並ばれていた地元の方も気持ちの良いご対応の方々で苦も無く問題は感じませんでした。持ち帰り用袋代は10円ですが、とても丁寧な対応で、飲み物も頼めます。サラダ系のクレープもありました。売りはホントノチョコ→製菓仕様のペレットチョコを溶かして使用、ギーシュガー→バターを煮詰め不純物を取り除いたオイルと砂糖の代わりに甜菜糖を使用し、子供でも食べられるとの事。売りの二つを頼み持ち帰りにしました。生地はしっとりして味がしっかりした印象でチョコやシュガーも美味しく頂きました。またクレープの一番下から溶けたシュガーが垂れるくらい最後は濃厚でしたが、こぼれには注意です。しっとりとした生地のクレープが好きな方、待つことに苦も無く寛容に対応しつつ堪能する。とても美味しく頂きました♪
おひとりで作られているのか、混んでくると忙しそうです。味は普通に美味しいです。ただ、待たされるのであれば『何分待ちますが大丈夫ですか?』と聞いて欲しかったです。20分待ちましたが、まだとのことだったので一旦帰りました。行く場合は、時間に余裕があるときが良いかと思います。テイクアウトに100円かかります。
PayPay使えます。来店日は店主一人でオーダー・レジ・キッチンとこなしており、完成までに1人あたり優に6分以上かかる。ヤマグチクレープのFC店だけどあまり宣伝されていないのはそういう事情もありそう。暑さ寒さの厳しい折りは並んで待つのは厳しいので、先に注文支払いしておいて、受け取り時間に戻ってくるのが良いかも。クレープの皮がボリューミーで美味しい。皮だけ食べることもでき、250円。ギーシュガー(いわゆるシュガーバター)320円〜。食事クレープ650円。
名前 |
ナリタクレープ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3680-8012 |
住所 |
〒134-0081 東京都江戸川区北葛西4丁目20−8 大澤ビル |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

生地が分厚く、バナナも奥まで詰まってて美味しかったです。