アルプスの絶景で花見キャンプ!
千人塚公園キャンプ場の特徴
目の前に広がる絶景、アルプスの山々が圧巻です。
桜の季節は特におすすめ、お花見キャンプが楽しめます。
つむぎマルシェなどのイベントも開催される活気ある場所です。
景色がいいです。トイレ、炊事場もきれいです。ゴミの分別もきちんとされています。飲料の自販機もありました。就寝時間帯くらいから、けっこうな雨降りになりました。Bサイト利用させてもらいましたが、水捌けのよいサイトでした。サイト以外の通路も水捌けがよく、水たまりはあったのか?気がつかないくらいでした。連泊しましたが、22時くらいには、皆さんテントに入られているのか、静かで、マナーのよいところだなと、思いました。また、行きたいキャンプ場のひとつになりました。※ 「トイレで出たゴミは、お持ち帰 りください。」と張り紙がありました。
通年でやっているキャンプ場、桜の季節で晴れていれば最高のお花見キャンプができるでしょう、またつむぎマルシェなどイベントもたまに行われるようです。日にちによって料金は変わるので土曜日などの料金は高め、アーリーチェックインはサイトが空いていれば可、管理棟の建物は綺麗で管理棟では千人塚バーガーやソフトクリーム、薪なども販売しています、トイレも洋式ウォシュレット、シャワー室は3分100円で今回M-1のみ利用可でしたが排水溝のネットに毛が一杯からんでて排水されず不快でした、炊事場はお湯が出て洗剤などもありました、ゴミステーション、灰捨て場もあります、総合して良キャンプ場です。
名前 |
千人塚公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-86-6764 |
住所 |
〒399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保3017−108 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

目の前に広がるアルプスの山々が絶景。サイトも広々、少し賑やか。若干電波弱いかも?朝も気持ち良いし、結構上位に入る素敵なキャンプ場でした!お湯もでるし、トイレも綺麗!受付に売っている、オリジナルクラフトビールも気になりました!