赤坂で静かな宿泊体験。
2024.12 木曜/京王プレッソイン赤坂【宿泊代】9,300円:1泊食事なし・コンフォートシングルルーム(禁煙)【感想】8階に宿泊しました。この階には、電子レンジや自動販売機、ランドリーがあります。朝食なしですので、近くのローソンでパンを買い出ししました。チェックイン時にはDRIPコーヒーもいただけます。部屋は広くはありませんが、清潔でした。赤坂、溜池山王からほど近く、静かな街なので、ゆっくり寝られました。紙コップも、ビニールで個別包装されているのは、Goodですね。
フロントで各種アメニティやドリップコーヒーが頂けたり、カイロも配ってくださったり、さらには外出時には傘もお借りしました。館内も清潔で、お風呂のシャワーヘッドはファインバブル機能搭載でした。
赤坂でもひとつ通り中に入っているので、静かな環境です。もちろん少し歩けば賑やかな街並み。大人の街並み赤坂存分に楽しめます!必要充分なサービス。モーニングカレー美味しいです✨
朝食付きで1泊9880円(朝食1500円込み)のコースで泊まりました。朝食は一見して地味ですが、どれもおいしかったです。詳細を述べると、ベーコンはしならずカリッとして一枚板のよう(それでいて硬すぎない)。サバの塩加減はちょうどいい。カレーも辛すぎず旨味を引き立たせている。何より、野菜が新鮮。野菜はおいしいものを出そうとするとどうしても高くなります。他にはチキン、ハンバーグ、パン(4種くらい)、ヨーグルト、漬物、ひじき、ご飯、スープなど、和食洋食どちらでも組み合わせられます。どれもおいしくて、少食の私が2周しました。1500円という値段だけ見ると高そうに見えますが、質がいいから納得の価格です。冬に泊まって、ふとんが冷たかったので(ここに限らず、ホテルの羽布団が苦手なのです)頼んだら毛布を貸して頂けたりと、サービスも充実してます。また泊まりたいですね。都内で食事付き、コロナ禍を経て一泊1万円を切るホテルはかなり少ないのではないでしょうか。
立地は駅にもTBSにも近く良いです。客室は狭いながらも揃っています。アメニティは可もなく不可もなし。自販機も高く無く製氷機もあり長期にはオススメ。外国人旅行客には嬉しい洗濯機と乾燥機があります。気になったのは掛け布団。とにかく暑い。5月上旬に冷房入れて喉にきます。廊下の声もかなり聞こえる。朝食はミートパイを売りにしていますが照り焼きチキンが個人的に美味しかったです。
名前 |
京王プレッソイン赤坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5562-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

交通のアクセスが良い。周りが大工事してましたが、部屋の中には全く音が聞こえず。快適でした。