落合シェフのほろ苦プリン。
ドルチェ・ラ・ベットラの特徴
タマゴの味が濃厚な定番プリンは大人気です。
厳選されたカラメルが苦みを引き立てます。
落合シェフの監修による特製デザートが揃っています。
あのイタリアン巨匠の落合シェフのドルチェ専門店です。都内のお店のドルチェとフォカッチャは、ここで作ってます。レストランで1番人気のプリンをテイクアウト出来ます。個人的には、タルトタタンがお勧めです。裏側には、話題の塩パン屋が有ります。(笑)
プリン460円❕基本現金のみ💡テイクアウト専門店です☺️少し固めの昔プリンのような食感と甘みがちょうどいい✨苦み強めのカラメルで味わいが変わって美味しいですな〜😚少し高い気もしますが、量が多いので満足感はあります😙ごちそうさまでした\(^o^)/🎶
プリン、シュークリーム、デコポンタルトを購入。3つで1200円くらいでした。プリンは硬めの好きなタイプ。カラメルがビターで量も多めでペロリでした。タルトもシュークリームもくどさが無く、デコポンの甘さと合ってます。季節によって違うタルトが有るようなので、他も試したくなる味でした。
名前 |
ドルチェ・ラ・ベットラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3543-5657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

定番プリンはタマゴの味が濃く、カラメルがほろ苦い。美味しい。モンブランは初めてでした。クリームにほんの少しラム酒はいってる?感じがしました。栗もペーストではないスタイルが新しい。素材の味がしっかりしていて、やさしいお味でした。もっと食べたかった(笑)