明太フランスで訪問リピ確定!
N Hütte (エヌヒュッテ)の特徴
新小金井街道沿い、府中工業高校バス停前に位置する便利なパン屋さんです。
トヨタ販売店の横にあり、アクセスしやすい立地が魅力です。
オープン時から毎週訪れる常連客も多い人気店です。
□ 明太フランスバリふわなフランスパンに自家製の明太バターフィリングがたっぷり入ってます。フィリングは端の方までしっかりと入っているので最後まで美味しく食べることが出来ました!個人的にこの形のフランスパンは端の方がガチガチに固いのが多い印象ですが、ここのは食べやすい固さで良かったです。□ ミルククリームふんわりと柔らかいパンに自家製のミルククリームがたっぷりと入っています。ミルクフランスは柔らかいパンのほうが好きなので好きなタイプでした。ミルククリームはホイップのようなふわっとしたタイプです。決済方法はクレジットカードや電子決済も使えました!駐車場は無いので近くのコインパーキングに停めました。
最近、行きたかったお店にやっと行けたパターンが多いですが、こちらもやっとやっと伺えました。自宅から車で30分近くかかるのですが、今日は午前中がフリーだったので、10時くらいに着きました。店外で3人並んでいましたが、ガラスから見える品揃えバッチリのパン達が、気分を上げてくれました。店内に入ると、まずは良い香り、そして写真のとおりの色々な種類のパン。朝6時から営業しているなんて、頭が下がります。初めての注文は以下のとおりにしました。コロネ(生クリーム)パストラミビーフとマッシュポテトチーズチーズ明太フランスベリーベリーカレーパンパンオショコラ湯種食パンと、かなり買いました。朝ごはんを食べてなかったので、帰りの車で早速頂きました。パストラミビーフとマッシュポテトは、まずしっかりとしたパンが美味しい。そして手作りと書いてあったマッシュポテトもパンとすごく合います。食べ応えしっかりで、やっぱりパンが美味しいんだと感じます。チーズチーズは、まだ温かかったので、美味しさ倍増でした。そして、コロネも絶品でした。サックサクで、香りも良いから、何個でも食べられそうです。価格は安くはないですが、しっかりとパンに向き合って、これだけ美味しければ、今の時代大満足です。スタッフの皆さんも感じが良くて、何より丁寧だなと思いました。またリピートします。ご馳走様でした。
オープン時から毎週通っています。かなりの種類を食べましたがどれも本当に美味しいです。ハード系やデニッシュ生地のものが多く、サンドイッチも充実しています。特に好きなパンは、自家製ベシャメルソースのクロックムッシュ、栗の甘みがたまらないシャテーニュ、サクサクのデニッシュ生地にお肉の油が乗ったクロワッサンソーセージ、何度も食べたくなるサンドイッチのパンオレツナ、珈琲香るクリームが多幸感あふれる珈琲クリームです。正直全部おいしいので語りきれません。どのパンを食べても、まず一口めには「生地がおいしい……」と恍惚してしまいます。それに加え、おそらく具材も良いものをたっぷり使っていらっしゃると思うので、この値段で食べられることが驚きです。恒常商品も何度も食べたくなるものが多いうえに、季節限定の新商品も次々出るため、インスタグラムを血眼でチェックしています。お店の方も親切で、おすすめを聞くと教えてくれます。雰囲気も良く、末長く通い続けたいパン屋さんです。まずは冷蔵のコロネと、土日限定のサンドイッチ、パテドカンパーニュを購入してみてください。N Hütteさんのファンになること間違いなしです!
数回は訪れていますが、大体は待つ事なく、すんなり入店出来てます。(浅間山パン企画の時は行列で諦めましたが、それ以外は問題なく)そしてパンはどれも美味しいです。コロネは食感が良く風味豊かなパイ生地で、美味しかったのでリピートしています。惣菜系もしっかりと調理されていて、パンとよく合い美味しいです。パン好きな私としては、お気に入りのお店の一つとなりました。
初めて訪問しました。平日10:00から来店で2組みいましたが空いてました。クロワッサン、カスタードコロネ、こしあんを購入。クロワッサンはバターの風味がきいていて、ずっしりしてるというより軽いサクサクとしたクロワッサンでした。こしあんは、あんこがほどよい甘さで美味しかった!リピートです!コロナカスタードもカスタードが美味しかったです。ボロボロ周りのパンも落ちないのが食べやすかったです。こちらもまたリピートします。カスタードが美味しかったので、クリームパン今度買ってみます。あとはやはり食パンが気になりますね。おしゃれなパン屋さんでこれから新作楽しみにしています!
名前 |
N Hütte (エヌヒュッテ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新小金井街道沿い、府中工業高校バス停前、トヨタ販売店横にあるパン屋さん。2024年9月にオープンしたばかりの新しいお店です。道路沿いにはお店の看板、お店自体は少し奥に入ったところにあります。開店当初は半端ない行列ができていましたが、多少待つことはあっても大行列に並ぶということはなくなりました。店内にはたくさんの種類のパン達が並んでいますが、お勧めはショーケースに入っているサンドウィッチです。パテドカンパーニュ、ジャンボンフロマージュ、蒸し鶏のバゲットなど、見た目通りの具だくさんで美味しい逸品です。惜しげもなく、具材が入っているので、食べ応えもあります。コロネも何種類かありますが、生クリームが美味しかったですね。パンというより、ケーキという感じです。店員さん達も親切に商品の説明をしていただけます。説明聞くと買いたくなっちゃいますけどね。支払はクレカ、電子マネー、QRコード払い等の各種キャッシュレス払いに対応しているので、とても便利ですね。