タイポグラフィ溢れるおしゃれ空間。
BOOK AND SONSの特徴
開放的な雰囲気で購入プレッシャーがなく、リラックスできます。
デザインやタイポグラフィの洋書が豊富に揃っています。
ギャラリーとしても楽しめる、展示スペースが魅力的なお店です。
ギャラリー併設で、開放的な雰囲気なので、小さい書店特有の購入プレッシャーを感じなくて済みます。デザイン系の洋書を中身を見てから買いたいときに良く利用します。新刊書店ですが、珍しい古書が棚に並んでいたり、他店より安い価格で売られていたり、楽しみが多いです。
デザイン、タイポグラフィ、写真の洋書が充実してます。お値段も高いものが多いけど、欲しい本がたくさん見つかる危ない書店です。
写真撮影のため営業時間前に訪問したため、撮影スタジオとしての感想を書かせてもらいます。店内はとても整理されていて綺麗でした。お店の外観もシンプルですがお洒落な雰囲気が出ていて良いです。店内は1階、2階ともに窓からの自然光がよく入り明るいです。壁は白が基調なのでより明るく感じます。本棚をはじめとした本や小物をうまく使うと撮影が楽しくなります。営業時間前ということと、天気が良すぎて気温が想定以上に上がったのが理由か、1部屋を除いて冷房がほとんど効いておらず結構暑かった。(お店の外に出た方が日陰であったため涼しかった。)全体としては普通の撮影スタジオではないので貴重な体験ができて良かった。
スタッフさんが、出入りするお客さん一人一人に、声をかけていて好印象でした。デザイン、アート系の本が揃っており、自分の好きなタイポグラフィやデザイナーの作品もあり、よかったです。たまにこのようなデザイン系の書店だとそわそわしてしまうが、こちらは静かですが開放的であたたかい場。程よい距離感。ゆったりできます。
雰囲気も品揃えも何もかも素晴らしい。ギャラリーもあるし安らぎの空間。近所に住んでる人が羨ましい。
雰囲気の良い本屋さんでした。過去の写真ですが、記録として。
選書の素晴らしい、デザイン・アート系の本屋さんです。特にグラフィックデザインとタイポグラフィ関係が充実しています。和書はもちろん、洋書や雑誌のバックナンバーもあり、新品では手に入らない貴重な古本も売っていました。お店の大きさもちょうどよく、じっくりすべての棚を巡りながら、気になった本を少し立ち読み、といった楽しみ方をしても疲れないくらいの広さです。1時間くらい滞在して、グラフィックデザインと教育の巨匠のエッセイを買いました。他のレビューでも書かれていた通り、接客はいい意味で控え目で本に集中できました。本以外にも、お店の奥にはギャラリーもあり、外にはコーヒーのドリッパーも見えましたが行った時はたまたまどちらもやっていない雰囲気でした。展示内容はウェブを見る限り、写真展が多そうです。グラフィックやタイポグラフィに興味のある人は、この本屋さんのために学芸大学まで足を運ぶ価値があると思います!
展示が毎度素晴らしい。扱う本も含め、おすすめしたい。
おしゃれな本屋(写真集)、ギャラリー。
名前 |
BOOK AND SONS |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6451-0845 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

写真家さんの展示が行われていたので伺いましたが写真家さんのお知り合いの方がいらっしゃっていたのかずっとわちゃわちゃ話されていたので正直写真を見ることに集中できませんでした。お店自体はとてもいい空間でした。面白い本もたくさん置かれていたのでまた静かそうな時に伺います。