コシのある讃岐うどん体験を!
支払いは現金のみです肉汁うどんを頂きましたがつけ汁が熱々で美味しかったですまたお肉もちゃん入っているし、ネギも沢山なのも嬉しいところ。
一度行ってみて!梅が満開なら最高😀
写真はかき揚げうどん(冷つゆ)、私は定番ではありますが肉汁うどん(温つゆ)といなり←写真なしです…コシのある讃岐うどん美味しかったぁ〜!日曜なんで混雑してましたが、それほど待たずに入店出来ました!郷土の森内のお花達も綺麗に、咲いておりました!
肉汁うどん(950円)をいただきました。平日とは言え梅まつりのランチタイムなので出来上がるまで少し待たされました。ここは前のお店の時もちょっと待ち時間が長めだった気がします。麺は太くて断面が正方形に近くて固い麺。こういうのって好みが分かれそうですよね。食べにくいので食べるのに時間がかかります。ゆっくり食べると少量で満腹になりますし体には良さそうなのでそれはそれで良い所でしょう。特筆すべきは肉汁。最初は食べにくい麺を一本ずつ汁に放り込んですぐにすすっていたのですが、麺がほとんど沈みません。それもそのはず、汁の中には具が沢山沈んでいました。きのこが一杯入っていて美味しい! これはそばのようにちょっと浸けてすぐに食べるのではなくて、しっかり具と麺を絡めて食べるべきでしょう。そうすると食べにくい小麦粉の塊が濃厚な具材の味を受け止めて得も言われぬうまさに! 汁まで全部飲み干したら、その後園内を歩いている間も口の中が肉汁の味がしてとても幸せな気分になりました。満足。
名前 |
平次のおうどん 古民家カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/heiji_kyoudonomori?igsh=MTN2aWZlOGFjcWpkMw== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで冷たいかき揚げうどんをいただきました。コシがあっておいしかったですよ。モバイルオーダーを採用されていて、とても便利。ただし支払いは現金のみでした。