岐阜のマチュピチュで絶景ランチ!
2023.11.14訪問A地点から岐阜方面が展望できる場所へ道は一本道なので迷いませんが思いの外ハードな道のりでした岐阜の眺望を見ながらお昼にしようと思い行きに池田町にあるオリーブ(パン屋)で買ったパンをスープと共に頂きました素敵な景色と風切音だけが聴こえる中での昼食は大変美味でした帰りは林道経由で駐車場へ約2km(30分)の道のりでした。
マチュピチュの展望台から更に山道の坂を15分程度登ったところにあります。特に行きは坂でなかなかしんどいのでここまで来るのは大変だと思います。
岐阜のマチュピチュを見るA地点からさらに上に登ります。ここは遠くに岐阜の町並みを見ることが出来ます。ここへは急な坂道が続きますが、途中から砂利道になります。A地点と違って、車が通れる道ですので足元は安心です。東屋はありませんが、長椅子が1つありました。帰りはゆっくり歩きたかったので30分程度の遠回りコースで戻りました。もし、急な下りに自信の無い方、ゆっくり帰りたい方は景色が無いかもしれませんが、こちらをおすすめします。
岐阜のマチュピチュを観たついでに寄りました。景色は限定的ですが、空気が澄んでいたら景色は最高です😃⤴️⤴️
マチュピチュ絶景A地点、B地点の約100m先にある、山間に見える岐阜市内…ですかね?ここにたどり着いた時に看板は無かったため、確証が持てずどんどん先に進んでみましたが、一向に景色は変わらないため、きっとここが岐阜一望できる場所です。綺麗でした。
名前 |
岐阜方面展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

せっかくなので、行ってみました。きれいでした。遊歩道からちょっとなので行ったほうがいいです。