マーク・ニューソンがデザインした感動のトイレ。
裏参道公衆トイレの特徴
デザイナーズトイレはマーク・ニューソン氏が手掛けた独自の造形です。
ユニバーサルデザインを採用したトイレは、誰でも使いやすい設計です。
山手線のドア開閉音が楽しめるユニークなトイレ体験ができます。
とても綺麗で感動。たまたまかもしれないけど、夏の夜中なのに虫1匹見当たらなかった。臭いも無しです。
代々木方面から明治通り経由で原宿方面に進み北参道の信号で右に進むとバイク駐車場があり手前を進み通過してすぐ左側にあります。
デザイン界のスーパースターのマーク・ニューソン氏がデザイン。柔らかな曲線と陶器のような淡い色使いが素敵です。
ユニバーサル、トイレの開くボタンを押すと、山手線のドア開閉の音がします。このトイレからは高架上を走る山手線が常に行き交っている様子が見れて、代々木駅も近いことから、デザインのアイディアソースになっているのではないかと思います。外側は茅葺き屋根を思わせるような素朴な形状ですが、内部は穏やかなアースグリーンカラーで、シンプルながらとてもおしゃれな内装になっています。まだオープンしたばかりなので、清潔感があり、使いたくなるトイレだと思います。
名前 |
裏参道公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

デザイナーズトイレ。脇の道何十回もバイクで通ってるのに、馴染みすぎてて気づきませんでした笑比較的きれいなので、女性の方も安心してご利用いただけるのでは。掃除の方ありがとうございます。